フレッド・ジンネマン監督の代表作の一つ。親友の女性二人の戦争直前の出来事をサスペンスタッチで描く。「噂の二人」(1961)の原作者で赤狩りブラックリストに記載された女性劇作家リリアン・ヘルマンの自伝…
>>続きを読むリリアン・ヘルマンという劇作家の自伝が原作とのことで、リリアンと、その親友ジュリアの、女の友情の物語。
ジュリアは裕福な育ちですが少女時代から格差について疑問を持っていて、やがてウィーンで反ファシス…
すごいシスターフッド映画だった。ジェーン・フォンダも素敵だったけど心に残るのはタイトルにもなっているジュリア役のヴァネッサ・レッドグレイヴだった。ジュリアを主人公にして作れば良かったのになあ。もう少…
>>続きを読む昔から見たかった作品。
レンタルして鑑賞。
いやぁ、やばいよ。やばいよ〜。
ジェーン・フォンダと、ヴァネッサ・レッドグレーヴの、演技合戦。さらには、ジェイソン・ロバーズも。
鳥肌!
オスカーで、…
【第50回アカデミー賞 助演男優賞他全3部門受賞】
『地上より永遠に』フレッド・ジンネマン監督が作家リリアン・ヘルマンの自伝的短編集の中の一篇を映画化した作品。アカデミー賞では作品賞など全10部門1…
この作品が公開された時代、
映画界はちょっとした『女性映画』ブームでした。
女性を主人公にした様々な作品が制作されましたが、
本作はその中でも骨太の一篇だといえると思います。
女流劇作家リリ…
「あなたは親友以上だわ。重大な仕事を引き受けてくれた」
ユダヤ系女流作家リリアン・ヘルマンの原作を基に、リリアンと親友ジュリア、そしてハードボイルド作家ダシール・ハメットとの愛がリリアンの回想とし…
高校生の頃、まだ、高島忠夫さんが解説をやっていたときの金曜の夜のゴールデン洋画劇場で初めて観ました。
列車の中でスリリングだった、という印象しか覚えておらず、再見しました。
第二次世界大戦前夜、ナチ…
ジュリアとリリアンは小さい頃からの親友。
リリアンの回想も交えてストーリーは進む。
ジュリアは医学生となるが、反ナチ活動に加担し、リリアンは作家となる。
リリアンはジュリアにフランスからベルリンに…