紅夢の作品情報・感想・評価・動画配信

『紅夢』に投稿された感想・評価

4.1
1,348件のレビュー
3.5
自分の生殺与奪権が他人にあるって状態がずっと続いてく映画で鬱々とした気分になった。刑務所より最悪な場所だった。

何十年振りかの再視聴。

今回女性の残酷物語の印象。
義母により大学中退し富豪の第4夫人として嫁ぐ娘。19才で側室の競い合いに巻き込まれゆく。逞しく生きようとの覚悟も侍女や第3夫人の死で精神を病んで…

>>続きを読む
marin
5.0
このレビューはネタバレを含みます

チャン・イーモウ初期三部作。
紅の提灯、青い屋根。
どこまでも色彩が美しい。

悟りの領域に達し老いた第一夫人
始終笑顔の人間はやはり怪しいと再確認した腹黒い第二夫人
女性としての欲望に正直故に殺さ…

>>続きを読む
後宮のドロドロが貴族の館で行われてる話
主人公の言う人は亡霊で亡霊は人を表した最後
あんまり救いがないけど美しい中華を感じられてよかった
ユキ
-
打ちのめされるような映画だったな…
11 月日本公開のチャン・イーモウ監督の新作「満江紅」も楽しみ!

それにしても、コン・リー様はお美しい…
min
4.0

「紅楼夢」と空目してしまいまして、再生したら全く違う話(当たり前)。なれど最後まで見届けてしまいました。
中国の富裕層の屋敷内で繰り広げられる後宮(大奥)的な女たちの戦い。
宮廷系もいくつか見たけれ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
話が進むにつれ、登場人物たちが伝統という絶対的存在の被害者である事を感じ、観ていて胸が苦しくなった
それぞれが強く生きようとするが故の悲劇なのかなと思う、絶望感。

先に見た『菊豆』と同じく、チャン・イーモウ監督、コン・リーの主演作品。
『菊豆』とは異なり、こちらの作品では主人公は金持ちの第四夫人として嫁ぐ。
ただ旦那様の訪いを待つだけの日々。その暮らしの中での…

>>続きを読む
matool
3.4
チャンイーモウ。もっと壮大な話かと思ったら、何を観させられとんじゃでしたが、何故か見入ってしまうのは、いい映画なんでしょう。

ご主人の顔がはっきり映らなかったり
第3夫人に愛人がいることが後にわかるけど始め意地悪したように見えたり

全部見終えて

あー、みんな寵愛を受けたくて陥れあってるのではなくて
同じ狭い狭い世界に入…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事