ハッスル&フロウの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『ハッスル&フロウ』に投稿された感想・評価

zsh

zshの感想・評価

-

テレンス・ハワードの出世作。
全てのラップシーンを吹き替えなしで演じ全米のメディアから大絶賛されアカデミー主演男優賞にもノミネートされた。

監督を務めるのは、物語の舞台と同じくメンフィス出身のクレ…

>>続きを読む
邹启文

邹启文の感想・評価

3.9

前半ののんびりを見ていてえぇ、宇多丸…と思っていたらまさかのまさかだよ、宇多丸君…
テレンス・ハワード君もアイアンマン降板したからってメソメソしちゃあダメだぞ!まだラッパーの道があるって本作で証明で…

>>続きを読む
daisuke6

daisuke6の感想・評価

4.0

表舞台のサクセスストーリーとは一味違う、泥臭く、荒っぽいハッスルの中でフロウで成り上がっていく物語。それぞれの出来ることをやって作り上げられたあのデモテープは本当にカッコ良かった!
エアコンのないメ…

>>続きを読む
一般人が成り上がるムービー
最後のリュダクリスのインパクトでかい
Sasada

Sasadaの感想・評価

3.8

裏稼業で生計を立てる主人公、Dジェイ。
同じ地元出身の有名ラッパーが凱旋することを知り、かつて持っていた曲作りへの情熱が再度芽生え、周りを巻き込んでデモテープを作り始める。

昨年のガリーボーイみた…

>>続きを読む
dune

duneの感想・評価

4.0

主人公がドクズだけど楽曲制作の資金のためにピンプ稼業を続けなければならないジレンマの中で、訪れるかどうかも分からないチャンスに賭ける姿がかっこよくも哀れで嫌いになれない。

夢を見ることは誰にでも出…

>>続きを読む
Toru

Toruの感想・評価

3.7
ハッスル&フロウってそういうことね。

ラッパーなのに名前がなぜかDジェイ。
ただのサクセスストーリーで終わらないとこがリアルで良かった。
るき

るきの感想・評価

3.0
曲づくりの最初から才能ありすぎる
女子に対してけっこう酷いことしてるのになんか許されててなんでやねんと思った

ワンスアゲイン&ヒップホップの初期衝動
地元メンフィスでピンプとしてしがない日常を送るDジェイが地元を飛び出し全米でサクセスしたヒップホップスターに触発され、マイクを握るワンスアゲイン映画!
ラップ…

>>続きを読む
てるる

てるるの感想・評価

3.6

ハッスルとは俗語で裏稼業や売春。
フロウとはHIP HOP用語でリズムやビートに乗せる歌い方。

3人の売春婦を抱えるポン引き野郎。
地元出身の大物ラッパーが戻ってくることで自分の生き方を見つめ直し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事