マレーナの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『マレーナ』に投稿された感想・評価

モリコーネのオープニングが前から好きだったから観てみましたദി- ̫ -)

ショットがいちいち美しい。
空の色の表現が絶妙で、遠くに立つかわいた音や遠吠え、懐かしい海鳴りなんかが心地よく聴こえてく…

>>続きを読む
5.0

思春期男子の目線の年上女性。俺の中学のとき、ある30代の女の先生に3年間も妄想を抱いていた。その記憶が蘇った。
しかし、女性視点から見ると、これはホラー映画かも。その時代の小さな町で、美しい未亡人は…

>>続きを読む
4.0
男子の妄想がリアルすぎて共感してしまう
リンチシーンが強烈
tkr
3.7
異国情緒。絶世の美人故に不幸を突き進むマレーナ。何とも苦しく、美しい。。。
KSA
3.0
女の嫉妬、見苦しい。
どの時点のマレーナも美しかった。
帰って来るとは思わなかった。
昔一度みたことがあったけどこんな話だったとは💦
女の嫉妬が怖ろしすぎるし、もてはやして利用した男も無責任だし、主人公もマレーナのこと想ってるけど子どもだからやるせないしみていて苦しかった。
yuuuuu
3.0

モニカ・ベルッチの全盛期がないとつくれない映画だと思った。ゼンデイヤとかシドニー・スウィーニーとかがマレーナを演じられないと思う。 
ストーリーのメッセージが少し弱かったように感じた。女の嫉妬、男か…

>>続きを読む

性に目覚めた頃の妄想は男子あるある(笑)でも、さすがにレナートみたいにストーカーまでする人はほとんどいないけど。

美しさは罪というのは本当なんだなと思った。女性は嫉妬の目で見て男性は性の対象として…

>>続きを読む

「ニューシネマパラダイス」「海の上のピアニスト」などのトルナトーレ監督の1本。

イタリアの港町の画、その中で絵画の様に映えるモニカ・ベルッチさん演じるマレーナが素晴らしいです。
しかし今作は少年の…

>>続きを読む
3.6

イタリアの古き良き時代
いやこれは悪き時代の作品か?

イタリア男性は女好きで
イタリア女性はセクシーさが大事という
皆が勝手に作り上げたイタリアのイメージ
がまるっと描かれていて面白い

少年の恋…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事