チェ 39歳 別れの手紙に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「チェ 39歳 別れの手紙」に投稿された感想・評価

Ktdubwise

Ktdubwiseの感想・評価

2.8
前作に引き続き、この作品も予備知識がないと最初から最後まで何が起きてるか全然分からない。

ただ、それでも2時間集中して観てられるのは作品の力だとは思う。

前作同様、予備知識なしに観たらさっぱりわからないかもしれない。今作は南米ボリビアでのゲリラ戦から処刑されるまでを描いている。終盤の政府軍との銃撃戦まですごい地味なので人によってはすごい退屈すると思う…

>>続きを読む
ルビ

ルビの感想・評価

3.0
革命の難しさがわかる映画。一度うまく行ったからってまた上手くいくほど人生は甘くない。限りなくエルネストゲバラの顔になっていくベニチオデルトロが凄い

ソダーバーグの革命家チェ・ゲバラの伝記の後編。
後編は革命後10年経ってから、キューバの大臣や市民権も捨てて世界の独裁政権から市民を開放すべく、旅立つチェが、アフリカからボリビアに入り、ゲリラ活動を…

>>続きを読む
PANDADA

PANDADAの感想・評価

3.0

革命家チェ・ゲバラの一生を描いた「チェ」の後編。

キューバ革命成就後、大臣を辞め、カストロに別れの手紙を送ったのち、ボリビアでの革命に身を投じていき、最期を迎えるゲバラのお話。

前編同様、ドキュ…

>>続きを読む

あくまでも起こった事実を淡々と描写していくので、その当時の歴史背景が分かっていないと物語についていけないことはないですが、なぜこの人物、組織がこのような行動を起こした理由が最低限しか説明されていない…

>>続きを読む

「チェ 28歳の革命」の続編。
オバマ大統領が最後の演説でキューバとの国交正常化を言っていたが、今だに引きずる問題なんだなと。
あれ?マット・デイモンに似てる人が出てるなと思ったら本人でした(笑)

>>続きを読む
terusuk

terusukの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

前作が、革命の成功までの過程を淡々と描いているが、本作は処刑されるまでを丹念に淡々と描いている。
実に重苦しく、じわじわとだが、死が迫る様子が克明に描かれている。

面白い作品か、と問われると全面的…

>>続きを読む
Milkiti

Milkitiの感想・評価

3.0

前半と同じく淡々とストーリーが続く、映画としては眠気と闘わずして観れないトーン。
冒頭のカストロのシーンと、終盤の若い看守とのやり取りにドラマを感じた。
ますます酷くなる喘息・・・なのに葉巻。スタイ…

>>続きを読む
Vincent

Vincentの感想・評価

3.0

流れで続編も鑑賞。
淡々とした展開も慣れ個人的にはある程度楽しめたし、そもそもチェゲバラという人物に興味があったので最後まで鑑賞できた。
戦闘シーンは息苦しい。光明が見出せない。

デルトロの演技は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事