レッド プラネットに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 14ページ目

「レッド プラネット」に投稿された感想・評価

宇宙船•宇宙服等のデザインのセンスは中々好みです。このSF映画はSWとかのエンターティンメント全面の作品と違って科学的根拠に基づいて作りたかったんだなと思う。その割に科学的描写がおざなりのまま進…

>>続きを読む
jnk

jnkの感想・評価

3.3

割とハードSF的なものを目指してるっぽくて、専門的な知識がない身からするとなんかそれっぽいと思える。
科学的な突っ込みもできそうだけど、火星のロケ地が見事で細かいことはそんなに気にならない。
一応ち…

>>続きを読む
iSa

iSaの感想・評価

3.6
久々に見た。
色々端折ってる感もあるけど、久々に見るとなかなかいい。

2017/09/02 3度目
Boxster

Boxsterの感想・評価

3.7

天体が好き、宇宙が好き、星が好き、という人は、多分無条件で好きでしょう、、、
ストーリーがありきたりでも、色々と想像することが楽しいからです( •̀∀•́ )✧

という意味でも、楽しめました(๑•…

>>続きを読む

宇宙船の乗組員が火星に墜落して遭難するハードSF。宇宙船やロボットの造形は申し分なくリアルでスタイリッシュ、撮影も美しくしっかりした映像作品。配役が微妙なことと、キャラクターの印象付けが上手く行って…

>>続きを読む
なんというか地味で予算のかかってない宇宙映画……だけど、なんか愛らしさがある映画だょ。
ヴァル・キルマーが意外と老けてないことが一番ビビったよ、なんやねん、ハリウッドスターは時空が歪んでいるの?
Javier

Javierの感想・評価

3.1

地球がダメ、他の星に移住計画。
近場で火星。
星へ探索。
癖がある頭のイイ宇宙飛行士達。
船内問題発生。
不時着。
空気がある環境。
過酷な環境に変更。
スーパー宇宙服。
謎の生物と攻撃。
チーム殲…

>>続きを読む
gureamu

gureamuの感想・評価

4.0

地味すぎるのかねぇ。
評価低いのは。

舞台小道具演出含めて全て素晴らしく良く作られています。
火星と宇宙船を舞台に話は進みます。
ラストはハラハラしますが、
緊張するのはそこだけかな。
純然たるS…

>>続きを読む

火星舞台のSF映画。

近未来、地球の大気が汚染され、移住先として火星のテラフォーミングを無人で進めていた。そして現状把握のため有人での火星探査に向かう主人公たちが見たものは…的な話。

トップガン…

>>続きを読む
Eigafreak

Eigafreakの感想・評価

4.0

地球の環境悪化により火星をテラフォーミングするため藻を育成したところ、藻が出した酸素量が減っていることに気づく。

ハラハラする要素がいくつかありました。宇宙といえば付き物の事故もあり、火星ではさら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事