櫻の園に投稿された感想・評価 - 28ページ目

『櫻の園』に投稿された感想・評価

植物

植物の感想・評価

2.2
吉田秋生の同名漫画を映画化。

原作とは別物。それなりによく出来てはいるのだがそれにしても演技が固い。あまりリハとかしてないのかなあ。
三樹夫

三樹夫の感想・評価

3.8

創立記念式典で毎年櫻の園を行う女子高の演劇部を上演2時間前から上演までを追っていくのがこの映画で、前日に部員の一人が喫茶店でタバコ吸ってたのが見つかって(実際に吸ってたというわけではないけど)上演中…

>>続きを読む
つとむ

つとむの感想・評価

3.5
限られた場所で限られた時間なのに見えないところを感じさせる奥行きの広さを感じました。
どこにでもある日常を覗き見しているような錯覚を覚えました。

女子高校演劇部
年に一度の創立記念公演、中止か?!


公演前日に部員の1人がタバコを吸ったと疑われ、伝統ある公演は中止されるのか、決行するのか、、

という舞台当日のドタバタを描く青春ドラマです。…

>>続きを読む

春が来ると観たくなる映画。女子高での記念式典の一日を舞台に、チェーホフの櫻の園が上演されるまでを描いているのだけれども、とにかく観終わる頃にはすべての登場人物を抱きしめたくなるような感触を覚える。決…

>>続きを読む
aya

ayaの感想・評価

3.9

いま見るとやっぱりちょっと古いけど、大好きで何度も見た作品。
女子校育ちの人ならみんな、甘酸っぱい気持ちになること間違いなし。
奇跡のようにキラキラした瞬間が、そこらじゅうに転がってたなって、思い出…

>>続きを読む

女子高の演劇部を舞台にした群像劇。

チエーホフの『 桜の園』開演当日、まあ、色々と起こるのだが、一人一人の揺れ動く繊細な心を丁寧に描いている。途中で私は、何だか女子高めんどくさいな!と閉鎖的世界観…

>>続きを読む
yamasin

yamasinの感想・評価

4.5

色んな名場面がありますが、この作品は「間」と「絵」が全て。演劇部を描いているのに、まるで演劇的でないところも凄いと思いました。
スクリーンで観て気付いこと。終盤誰もいない校庭が長く写るシーンがありま…

>>続きを読む
これが少女性というやつか。

なにも起こらないのだけど、
儚げすら感じる。

写真撮るシーンは名シーン中の名シーンだな。

人生2回目の櫻の園を
劇場で観れることが
とにかく嬉しかった。

レンタルして初めて観た時、
ふざけんなよ、おっさん。
と、監督の事を思ったけれど
今回もやっぱり、

ふざけんなよ、おっさん。
エピ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事