最高。なんて面白いんだろう。
若さの愉しさを全てかなぐり捨て、50年を科学の研究に使い、富も名声も得て人生も残りわずかなファウストの前に現れるメフィスト・フェレス。
何の取り引きもなく若さをプレゼ…
ルネ・クレールの観る
50年間ひたすら学問に打ち込
んだ老教授ファウスト。大学か
ら表彰されるが人生に虚しさも
そんな彼に悪魔の囁きがの話
久しぶりまた観るです
金、物欲を否定してきたクレールの…
科学者に知的好奇心を盾に誘惑してくる悪魔やらしすぎる…
まだ色々やってみたい科学者の前に悪魔が年老いた自分の姿で現れるの精神攻撃すぎて最高 メフィストフェレスも若返ったファウストもイケメンだし…
お…
ルネ・クレール監督版の「ファウスト」。おどろおどろしさは全くなくて、悪魔と契約して若さを取り戻したジェラール・フィリップが美しく、ミシェル・シモンの悪魔のファウスト教授がとってもチャーミングで楽しい…
>>続きを読むルネ・クレール、1949年。
こちらはクレール版ファウスト。
亡命先アメリカから母国へ戻り、『沈黙は金』(1947年)に次ぎ2作目となる。
ジェラール・フィリップとミシェル・シモンが、ファウスト…
さっきアマゾン・プライムで見ました。
F・W・ムルナウ版の「ファウスト」(海外版のBlu-rayで見た)とは全然違って、若い人間に扮したジェラール・フィリップがメフィスト役でミシェル・シモンがファ…