十二人の怒れる男の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 12人の個性が際立つ
  • 密室の中での議論が見応えあり
  • 徐々に明らかになる事件の詳細と矛盾箇所指摘がアツい
  • 偏見は真実を曇らせるというメッセージが伝わる
  • 一つの部屋での会話劇なのに飽きない、脚本が秀逸
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『十二人の怒れる男』に投稿された感想・評価

4.1
37,022件のレビュー
後にリメイクやリスペクトされた作品を生んだ名作‼️
日本にも司法制度導入されたのでより身近に感じます😀
民主主義の良い所と悪い所が綺麗にわかる

久しぶりに見てみると曖昧な箇所もあり、すべてを鮮やかに論理的にひっくり返したわけではないことがよくわかった。それにしても8番は情感と論理がほどよく共存しており実に巧みな説明ぶりだと思う。相手の意見を…

>>続きを読む
めちゃくちゃ面白かった
無罪1人から全員を無罪にするのも爽快だったし、ちゃんとミステリー的な要素も含まれてて、伏線も回収されてた良かった
る
-

芝居は見たことあったけどやっぱ映画のがめっちゃおもろかった!

議論し慣れてる文化だからか、「支持するもの」と、「人格」を切り分けて話してて、見習いたい。意見が違っても休憩時間には他愛ない話するのが…

>>続きを読む
4.3
このレビューはネタバレを含みます

会話劇だけなのになんなんだこの満足感。

回想シーンなども一切なく、映像としてはずっと平坦。盛り上がりも特にないが、最初から最後まで飽きがこない。引き込まれる。

結局のところ少年が犯人なのか、他に…

>>続きを読む
くろ
4.7

会話劇だけでここまでの面白さ。凄すぎる。
漫画でもアクションやらド派手なシーンよりもキャラ同士の掛け合いや会話が大好きな自分にとっては、ご褒美のような映画だった。

自分も、あまりに聞きたくない・聞…

>>続きを読む
晩酌
4.1
備忘録。
暑い名作。12人の陪審員の1人が無罪を主張。次々に証拠を論破して、じわじわと無罪が増えていく。汗と煙と暑い議論をずっと見せられるが飽きないところがすごい。
achan
4.8
このレビューはネタバレを含みます
ナニコレめちゃくちゃ面白い…!

お爺の記憶力すごい
4.0
このレビューはネタバレを含みます

会話劇だけでこんなに面白いのすごい
最初は有罪11対無罪1が、最後には逆転する。
決めつけて有罪だと言っていた人たちが、8番が疑問を投げかけたところから少しずつ考えや主張を変えていく。始めに8番が場…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事