ジャック・ドゥミの少年期に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「ジャック・ドゥミの少年期」に投稿された感想・評価

s

sの感想・評価

4.0

ヴァルダが描くドゥミの少年期。モノクロと時々カラーが入り混じり、カラーの場面はドゥミ自身の中で色褪せないはっきりとした記憶なのだろう。過去の記憶と作品を交互に入れ込むことでいわゆる作品の”元ネタ”を…

>>続きを読む
natsuko

natsukoの感想・評価

4.0

アニエスヴァルダのジャックドゥミへの大きな愛と尊敬の念、宝物のような少年期を大切にする映画愛に溢れたジャックドゥミ。本当に素敵な夫婦で泣けた。
ドゥミの皺々の手、肌、白髪だらけの髪、絶対にこの感触を…

>>続きを読む
熊太郎

熊太郎の感想・評価

4.0

泣けて泣けてしょうがない。



屋根裏の孤独と作劇の秘術に接近しようともがく少年期に育まれた幸福なバネ。いっしょに歩けるあいてや、近くで見守るものの存在によってその幸福は増幅する。

生活や労働の…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

3.5
歌う女歌わない女から続けてみると単純に技術の飛躍に眼を見張る。
Kyoka

Kyokaの感想・評価

3.6

ジャックドゥミの映画のインスピレーションはここからだったのか!
と、ジャックドゥミ大好きにはかなりご満悦な映画☺️🌼
カットも映像も素晴らしくて、挿入で出てくるドゥミ本人の映像が何とも言えず柔らかく…

>>続きを読む

夫ジャック・ドゥミの少年〜青年時代を描いただけでなく、ドゥミ監督作のシーンが間に差し挟まったり、本人のコメントが入ったりと企画としても斬新。
戦時中のナントの生活を描いた作品としてもシンプルに興味深…

>>続きを読む
👈ジャック・ドゥミの少年期
👉それを滋養にして将来作られることになる彼の映画たち
これらが織り交ぜられる。

ジャック・ドゥミ少年期を観ながら、次にどの映画が引用されるかを当てられるのがうれしい。
アニエスヴァルダの愛が伝わってきた

ジャックドゥミの少年期に感動、発見、創作してたりとインプットしてたものが見事に後の映画作品に繋がってることに感動した。

海が綺麗で、ファッションがすごくいい
kta

ktaの感想・評価

3.5

大好きなフランス映画ロシュフォールの恋人たちやシェルブールの雨傘の監督
ジャックドゥミの奥さんが撮った作品。

小さい頃に感じた事や見たものがあの素晴らしい映画を作る一つの材料になっていたんだなと頭…

>>続きを読む
cyph

cyphの感想・評価

3.5

想像を遥かに超えて全然作品として成立してなくて、まじのまじのラブから生まれたファンムービーやん と胸が熱くなった ヴァルダという才能がドゥミという才能を心の底から愛していたのほんとうに世界素晴らしい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事