ネバーエンディング・ストーリーに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 8ページ目

「ネバーエンディング・ストーリー」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ロックバイター、亀、小人、ファルコンの映像はたまらない

話は超つまらない
大人になってしまった、悲しい。
ゴロエ

ゴロエの感想・評価

1.5

これを観た理由は...
そうです、ストレンジャーシングス3のめちゃめちゃ面白いシーンに出てきたからです笑 (ちなみに僕はマックスが好きです)

原作のミヒャエル・エンデと言えば小学校の時に読んだ『…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

2.0

名曲〜〜〜!
ダスティンとスージーの影響でみた、、
頭から離れない!

でもオープニングでいきなり流れて出オチ感
劇中で流れると思ったら流れず、せめて最後のファルコンとの飛行シーンで聞きたかった!そ…

>>続きを読む

原作のあるファンタジーはいくらもあるが、ここまでに原作のもつストーリーと世界観とメッセージを台無しにしてしまった映画をほかに挙げることができない。
この映画をきっかけに、歴史に残る素晴らしいファンタ…

>>続きを読む
Marilyn

Marilynの感想・評価

2.0

子どもの頃からタイトルだけは知ってて気になってた作品。

正直子ども向けだと思った。
子どもの頃に見てたら好きな作品だったかもしれないし、原作を読んでたらもっと違った感想なのかも。
今の時代に見ると…

>>続きを読む

この映画のタイトルが「ネバーエンディング・ストーリー」ではなく
「アトレーユ」だったら全くヒットしてなかっただろう。
ただそれだけの商品。

これは本当の出来事なんです。私は演技をしています。
と訴…

>>続きを読む

ちゃんと見たんは初めてかな
子どもの時にファルコンがきもくて怖くてみれへんかった気がする

あんまり内容のない話やなー
主人公の男の子が本読んでるだけやし

旅のほとんどはファルコンのおかげやし

>>続きを読む
Bitte

Bitteの感想・評価

1.3
原作のイメージとの違いに耐えられなかった。こちらを先に観ていたらワクワクしたのかも
JUNPEI

JUNPEIの感想・評価

2.0

ネーバーエン、ディン、ストォーリー🎵
そんな曲が聴こえてきそうな。

昔、チラッとだけ観たことあったので、改めて見直しました。
全然面白くなかったです。
主役の男の子たちが子どもとはいえ下手くそでし…

>>続きを読む
インターナショナル版。爆音映画祭:シークレット爆音上映。上下左右に若干の黒み:額縁上映

あなたにおすすめの記事