ストーカーに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『ストーカー』に投稿された感想・評価

John

Johnの感想・評価

3.1
ごめん 寝た。
目が醒めてもシーンが変わらない。スタンド攻撃かっ?!
あれを評価できるほど学がない。映像美としてはめちゃ良かった。始まり方は好き。白黒とカラーを繰り返していたけど意味あったんかな??

砂丘を歩く「作家」のショットをどこかで一目見て「これは観ねば!」と思い、客席を快眠させようとしているとしか思えない狂気のタルコフスキーオールナイト上映に赴きましたが、なんとこれが一番眠かった



>>続きを読む

我々は部屋に辿り着くまでに、何を失っていったのか。
一つはこれまで歩いてきた道を、一つは荷物を、そして一つは武器を、我々は部屋に辿り着くまでに失い、或いは捨ててゆく。
それはある意味で、神聖なゾーン…

>>続きを読む
nnm

nnmの感想・評価

-
ソ連時代に信仰姿勢を問う話を作れてすごいね...酒じゃぶじゃぶ捨てられたら2.3個会話戻してでももっかい責めてみるよな。秘密の集会のようなオールナイト上映でタルコフスキーを観れて良かった
ぴよ

ぴよの感想・評価

5.0
ストーリーはようやく理解したが、それが精一杯で観たとは言えない。かなり味気ないリマスターなのでフィルム上映に期待。
Tokyowoman

Tokyowomanの感想・評価

4.7

明快な筋を持ち、タルコフスキーの中でもかなり観やすい作品。怖さの演出がうまくて、何でもない平原や廃屋の風景がゾッとする何かを孕んでいるように見せるのが上手かった。ラストに入る突然の奥さんのインタビュ…

>>続きを読む
脳みそも魂も持ってかれる感覚。
ラスト近くのカメラ目線で夫人が喋るシーンの言うこと、共感でしかなかった
どうしようもないんだよ人間
そんであのラストシーン。難解なんて簡単な言葉で語りたくない
8Niagara8

8Niagara8の感想・評価

4.2

形而上における人間の欲望。
究極的な空間で自己存在の価値性を確認しようとするが、いかんせんそのようなものを自ら評価するのは困難であり、ネガティヴでもある。
無意識下の原罪のようなものをはっきりと認識…

>>続きを読む
野井

野井の感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ストーカーと呼ばれる人に導かれて、3人でゾーンを目指す話?たぶんゾーンは信仰のこと。語りが延々と続く。
オールナイト3作目
眠すぎて笑うしかない
映画ガチ勢JUNが遂に隣で寝たのを目撃したのが1番おもろかった

あなたにおすすめの記事