タクシードライバーの作品情報・感想・評価・動画配信

タクシードライバー1976年製作の映画)

Taxi Driver

上映日:1976年09月18日

製作国・地域:

上映時間:114分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 主人公の孤独と狂気が魅力的
  • ネオン輝くアメリカの濁った街の風景が印象的
  • ジョディ・フォスターの美しさが救い
  • ロバート・デニーロの演技が素晴らしい
  • 自分の正義を貫こうとするとき、人は誰しもが孤独になる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『タクシードライバー』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます
今もたまに現れるヤバいやつ。
この時代からいたんだ。
ラストの英雄的扱いは不要な気もするが、名作と呼ばれるに相応しい。

あの本能的に「あ、この人目を合わせたらいけない」と思うような目が怖かった。トラヴィスのあの少しでも間違ったら取り返しのつかないようなことを感じさせる自己中心的な感じが私には怖かった。
私には、トラヴ…

>>続きを読む
Ikki82
3.7

昔から観たいと思っていて、ようやく観れました。

同じくマーティン・スコセッシ監督×ロバート・デ・ニーロ主演の『キング・オブ・コメディー』のデ・ニーロもやばかったですが、こちらの主人公もかなり狂気を…

>>続きを読む
佐藤
4.7
このレビューはネタバレを含みます

映像も音楽も俳優も全て好き。

社交性を欠いたまま都会に出てきたから人との付き合いがわからない。自分がまだ何者でもないくせして、自分の尺度で他人を測って。俺はズレてない、ズレてるのはお前達だと言い張…

>>続きを読む
3.0
弱者男性にガチ恋されて彼氏をぶっ殺される怖い話。無敵の人を生まない社会にしましょうっていう啓蒙でもある。
5.0

美しくもどこか猥雑なニューヨークの街並みと、渋くて心地いい音楽だけでも見る価値がある。しかし、対照的に描かれる陰惨で病んだ人々と、孤独で空虚で狂気に沈むトラビスがかなり印象的。
トラビスが憑依したか…

>>続きを読む
nobuem
5.0

17歳で初めてこれを観たときは「トラヴィスは俺か!?」とまで思ったんだが、それから35年を経て観たらまったく共感できんかった。
勝手に決めてしまって申し訳ないがこの映画は35年前の自分自身の標本とす…

>>続きを読む
yozzo
5.0

今から数十年前、大学生の頃に名画座で観た。初めて観たときは、なぜそういう展開になるか理解できず、難解な映画に感じた。まだ考察サイトはおろか、ネット自体が存在しない時代、意地になって2回、3回と映画館…

>>続きを読む

ちょっと難しかった

この街は腐っている、おれは孤独、鬱屈する主人公。
主人公の行動原理にイマイチ共感はできなかったが、すべてがつまらなく思えて、ぶっ壊してしまいたくなる心情には多少感情移入できた。…

>>続きを読む
え
3.1
職場の先輩とかコンビニの親父とか普通に話せる人いるのに(彼女は次頑張ればよい)そんな狂うほど孤独に見えない

あなたにおすすめの記事