暗殺のオペラに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 39ページ目

「暗殺のオペラ」に投稿された感想・評価

結末、納得感ある。ただ衝撃の事実ではないような。

ヴィットリオ・ストラーロ?は、NYとかじゃなくてこういうイタリア的ぱきっとした色調の方が映えそう。しっくり。(自分の好みど真ん中ではないけども。。…

>>続きを読む
使いの子供たちがめちゃくちゃ魅力的

少年がベットに寝そべって詩を暗唱しながら煙草ふかすとことか最高

逆に幽霊然としてる町民達
『2000人の狂人』モノとしてもみれる
Sari

Sariの感想・評価

3.9

2018/07/10 シネフィルWOWOW

どこを切り取っても鮮やかで幻想的、流麗な映像美に身を任せる心地よさ。
ストーリーがなかなか入ってこないほどうっとり見惚れてしまう。

それもそのはず、暗…

>>続きを読む

カットで飛び越え混ざりゆく過去と現在、夜の青過ぎる青さがたまらん。ストラーロのカメラによる魅力が大きいんだろうけど。ライオンのサラダ、ジジイ突然の頭突き、うさぎを抱え煙草をふかしマニキュアを塗る少年…

>>続きを読む
Machy

Machyの感想・評価

3.8
しっかり頭を整理しながら観ないとわからなくなってきますが、とても面白い映画です。

直線的なカメラワーク、光と色使いは憧れるカッコ良さ。ベルトリッチ映画体験。

途中過去と現在がゴッチャになって、混乱してしまった箇所があったので、映画全体をオペラを観る感覚での鑑賞がオススメかも。

>>続きを読む
壺

壺の感想・評価

4.0
Youtubeで4年ぶりに再見。照明とカメラワークの美しさがなかったら、映像ならではのこの面白さは成立しなかっただろう。

未だにDVD化されていないベルトルッチ監督の初期作品。
暗殺された反ファシストの英雄アトス・マニャーニが祭られているイタリアの田舎町タラ。
その町に帰郷したアトスの息子は20年前の父の死の真相を探る…

>>続きを読む
|<

あなたにおすすめの記事