参考になりました
https://blog.goo.ne.jp/gohgi/e/4b4f607322c17620aab492e4deb6a705
https://ameblo.jp/84-85/…
こういう作品を見ると、山田洋次監督に心理ホラー映画やサスペンスを撮らせなかったのは松竹のみならず日本映画界にとっても大きな損失だったのではと感じてしまう。兄の無実を巡るドラマが、いつしか彼の弁護を断…
>>続きを読む最後までわからないの超松本清張だし、三崎千恵子のだらしない肌着で山田洋次を感じる。でもやっぱり倍賞千恵子は冷淡な表情より大笑いしててほしいね〜!
BGMが少なく静かなシーンが多め。だからこそ?テーマ…
321作品目
再鑑賞204作品目
山田洋次唯一のミステリー作品。
主演倍賞千恵子。
兄貴の無罪を訴える為、熊本から上京して敏腕弁護士に頼むが、お金と時間の関係から断られ、そこからある種の復讐劇を果た…
このレビューはネタバレを含みます
1965年公開。あなたのその復讐、完全に逆恨みですから。恨むのなら捜査ミスから自白を強要した事によって冤罪を引き起こした警察の方だろう。滝沢と新珠が不憫でならない。妹想いの優しい兄と慎ましく真面目に…
>>続きを読む清張の「霧の旗」は幾度も映像化されているが、山口百恵主演の77年版しか観たことがなかった。以前から興味があった山田洋次監督×橋本忍脚本による65年版。北九州市立中央図書館で催される松本清張映画会で上…
>>続きを読む松竹株式会社