1939年のミュージカル映画ですがオズの国からカラーになったり、オズが操る映写機がPC風だったり、古さを感じさせない。
CGじゃないワンコもちょうどいい位置で絡むし、アメリカって戦前にこんな作品作っ…
皆様見た方が良いです。
カンザスの女の子ドロシー。
なんと家ごと台風で魔法の国に飛ばされる!プラス犬一匹。
これが戦前の作品とは恐れ入る。
なんと言うか夢が詰まった素敵な作品です。
このファン…
有名な古典映画なのでミュージカル映画マラソン3本目として「雨に唄えば」の次に視聴。話は何となく知っていて、四季版ミュージカル「ウィキッド」初演キャスト観劇済。
白黒のビジュアルしか知らなかったの…
こんなに昔の時代にこれだけの映像技術ってすごいのでは?と思いながら観た。
建物や自然の風景も、どこまでが実部大でどこまでが遠近使ってるのか分からず、違和感はあるのだけどもおとぎ話の中ということでむし…
『ウィキッド』の復習として鑑賞。
この作品自体とても楽しく見れるのだが、
今作の気になるところや、理解できなかったところに『ウィキッド』はとても上手くアンサーを返せていてそっちの感心が増した。
…
革命的な作品だったのではあろうが、物語としてはあまり面白くない。有名な物語なはずだが、意外にも全く知らなかった。お気に入りはブリキ君、濡れると錆びて動きづらくなるという設定が時折顔を見せるのが良か…
>>続きを読む