オズの魔法使の作品情報・感想・評価・動画配信

オズの魔法使1939年製作の映画)

The Wizard of Oz

上映日:1954年12月22日

製作国・地域:

上映時間:102分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • カラフルで楽しい手作りのセットが魅力的
  • ドロシーや魔女のお洋服がかわいく、北の魔女がキュート
  • モノクロからカラーに移り変わるシーンが良かった
  • 大切なことは近くにあったり、自分にはないと思っていた「勇気」も本当は持っていたりするという教訓的なストーリーが魅力的
  • セットや衣装、セリフが可愛く、トトの活躍やジュディ・ガーランドの歌声も素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『オズの魔法使』に投稿された感想・評価

3.6

Wickedの続編見る前に、オズの魔法使いの要素を少しでも思い出しておきたいとおもって◎

これディズニーチャンネルでめちゃくちゃみたやつ!と、途中の歌で思い出しました笑

オズの魔法使いは実は魔法…

>>続きを読む
超久しぶりに鑑賞
全然覚えてなかった(笑)
でもカラーに変わる場面は印象に残ってんだな〜
maya
4.0

ひっさしぶりにみた!Wicked part2前に

不朽の名作。セピア色からover the rainbow、そしてカラフルな世界Ozに移り変わるのが本当に素敵。
仲間に出会って黄色のレンガ道を辿っ…

>>続きを読む
4.5
90年近く前の、しかも海を隔てた他国の映画なのになんでこんなにワクワクするし笑えるんだろう
coco
4.5

友だちのだいすきな作品と聞いて観た。
こんなドタバタコメディだとは知らなかった。
童話の世界の理不尽さと納得させ力が遺憾無く発揮されててよかった。
やっぱ思わせぶりなことを言うだけで、ドロシーを災難…

>>続きを読む
Nozomi
5.0

ウィキッドを先に見てしまったけど、これは絶対にウィキッドの前に見るべき作品。
ブリキの人の顔に塗る塗料は肌に良くないものだったみたい。
カカシの役の人も皮膚がひどくなったらしい。
作品は素晴らしいけ…

>>続きを読む
まー
4.2

子どもの頃に大好きで、何度も観ていた映画。
改めて観ると、これが1939年に作られたなんて本当に驚く。
CGもない時代に、あの鮮やかなオズの世界を描いていたことがすごい。

カンザスのモノクロの世界…

>>続きを読む

出てくる舞台もしっかり作り込まれてるし、衣装も素敵。ドロシーの赤いきらきらパンプスが輝いててかわいい!!
エメラルドシティはみんな緑一色なんだけどおしゃれ!
最後はちょっと切ないけどあったかい気持ち…

>>続きを読む
ウィキッドやジェームズ・フランコのオズと重なる部分もあってまあまあ面白かった。
airi
3.0
『ウィキッド』とのつながりがうまく整理できない。
もう一度、『ウィキッド』観なくては。

あなたにおすすめの記事