新作が超絶話題になっているので今週末観に行こうと思い、それならせめて1,2だけでも復習していこうってことで急遽鑑賞。
久しぶりに観たし、全然記憶にない!
1979年にこのクオリティの作品ってす…
閉鎖的な宇宙船の中でここまでハラハラさせるのすごい。エイリアンのデザインも生物と機械が融合しているみたいでカッコイイ!!
中盤でアッシュがアンドロイドと判明するシーンがかなり衝撃的で、この映画よく…
午前十時の映画祭15で鑑賞。
危機管理能力なさすぎ。
物語を進めるためには仕方ないけど、この手のスリラー映画にありがちな悪手のオンパレードで、滑稽なストーリーだった。
エイリアンの造形はだいぶ気持…
午前10時の映画祭@イオンシネマ多摩センター
どうやら初見らしい
ワイが以前観たのは2かしら?
もっとエイリアンが暴れてた印象あるが、出番自体が少ないし
シガニー・ウィーバーがもっとマッチョな…
バンドメンバー全員で朝の映画館に集合し鑑賞。ハリーディーンスタントンの服装が好きすぎる。自分の中でこれとツインピークス劇場版だけは、なんか妙なヒーリング効果が感じられて流し見ができる映画。どちらも気…
>>続きを読むかれこれ50年くらい前の映画でありながら、この後のSFホラーのフォーマットを定義づけたであろう作品であった。また、名シリーズの一作目にありがちなB級感というかチープ感も漂っていて、凝っているカメラワ…
>>続きを読む