〖1970年代映画:ロードムービー:アメリカ映画:ATB〗
1973年製作で、ヒッチハイクでアメリカを旅する2人の男の友情を描いたアメリカン・ニューシネマの名作で、正反対の人格を有する二人の男が次第…
アルパチーノの「ひょうきんな奴でっせ」の演出と、テーマの提示が説明くさかったし、
そもそも二人のことが好きになれないまま後半に突入。
最後は予想通りジーン・ハックマンは変化するんだけど、まぁ読み通り…
午前十時の映画祭にて。字幕版。初見。
榊原郁恵ちゃんのヒット曲の歌詞ではアランドロンと並んでイイ男の代名詞のように称せられたアルパチーノですが、彼の映画をしっかり見たのは初めてかもしれません。
…
1973年公開のジェリー・シャッツバーグ監督作品。パルム・ドール受賞。ジーン・ハックマンとアル・パチーノのW主演。
アル・パチーノ好きの人から勧められて観た作品のひとつで2度目の鑑賞。ジーン・ハッ…
・粗暴な男マックスと愉快な男ライオン、最後のマッチが取り持った友情
・“いい気分になってきた” “笑うことを覚えたからさ”
・カラスはカカシを笑ってる説
・エロい照明にしてマックスのオンステージを盛…
頑固で怒りっぽく簡単には人を信じないマックスと人懐っこくて朗らかなライオン。気が合いそうも無い二人が出会って意気投合し、互いが必要となっていくロードムービー。
乱暴でトラブルばかりのマックスが段々と…
スケアクロウ=カカシ 🦅
ジーン・ハックマン × アル・パチーノ
ジーン・ハックマンはこないだ観た「ポセイドン・アドベンチャー」の方👀✨
今作を先に観てしまったので、またポセイドン観てからこち…
また温かい映画に出会ってしまった。
名優が織り成す友情ロードムービー。
終盤涙ボロボロでした。
辛い心を隠して楽しく振る舞い、やがて壊れた姿が痛々しかった+そんな友達を見捨てず、夢を諦めた男の優…
出所したばかりのマックス(ジーン・ハックマン)は、南カリフォルニアの道路で、同じくヒッチハイクをしていたライオン(アル・パチーノ)と知り合う。ライオンは5年ぶりに帰ってきた船員で、自分の居ない間に生…
>>続きを読む(C)1973 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved.