未来を生きる君たちへに投稿された感想・評価 - 23ページ目

『未来を生きる君たちへ』に投稿された感想・評価

のり

のりの感想・評価

3.7

もし息子がイジメに対して暴力で対抗したとして、良くやったなと言ってしまうオヤジも居ると思うし、自分もそんな気持ちになった。。
理想論なのかも知れないけど、この映画のような赦しから負の連鎖を抜け出す道…

>>続きを読む

暴力は悲しい。暴力によって新たな悲しみの連鎖が生まれる。
しかし、この世の中には、暴力にしか救いを見出だせない人がいるのも確かだ。自分の子供に暴力の無意味さを身をもって説いたアントンは、ビックマンに…

>>続きを読む

重いというよりかはシリアス…。

理不尽ないじめや暴力に対して、「報復」が正義かどうかというテーマ。

武力行使が国際的な正義とされている以上、報復が完全な間違いだとは言い難い。かつてのハンムラビ法…

>>続きを読む
aaaa

aaaaの感想・評価

3.9
正しさとは何か、みたいな…
シンプルだけど難しい。

結局優しい人が我慢しなくてはいけないのでしょうか?

登場人物の心理描写が丁寧で良かったです。
ITOCHU

ITOCHUの感想・評価

4.0

善悪相殺
何が正しさか考えさせられる。
理性の力だけではなく、無力さを描くところに好感が持てた。

どれだけ心を尽くしても分かり合えないというか、分かろうとしない相手がいる。暴力を振るった先には巻き…

>>続きを読む
ろっち

ろっちの感想・評価

4.4

主人公のエリアスはいじめられっ子。転校生のクリスチャン。色々あって(笑)エリアスとクリスチャンは友達になる。
また色々あって(笑)エリアスの父が帰って来た。そこで色々あって(笑)理不尽な暴力への「復…

>>続きを読む
リモ

リモの感想・評価

3.8
親として考えさせられた作品

北欧の作品とか考えず

観て損はない
良い映画。

諭すのはムズい。

復讐は良くないけど、やられっぱなしで、後から奴はバカだから相手にする価値も無いって言われても、なんか落ちない。

ムズい。
NAO

NAOの感想・評価

3.0
スサンネ ビア 監督

んーアカデミーとるほどでも?
難民キャンプの様子は興味深かったな。

あと人は死んだら子供のように見える。
んーそうかもしれないな。

記録👋
救う相手が救いに値する人なのか?はサンデルも言ってたような。

あなたにおすすめの記事