ベスト・キッドの作品情報・感想・評価・動画配信

ベスト・キッド1984年製作の映画)

The Karate Kid

上映日:1985年02月16日

製作国・地域:

上映時間:127分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • ミヤギ先生のキャラクターが魅力的で、彼の修行方法が印象的だった。
  • ストーリーが分かりやすく、ハートフルな雰囲気が良かった。
  • コブラ会の悪役たちがカッコ悪くて面白かった。
  • 空手の技術や修行について描かれており、子供心をくすぐる映画だった。
  • ジャッキー・チェン版も面白いが、オリジナル版の方が好みだった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ベスト・キッド』に投稿された感想・評価

akiko
3.5
このレビューはネタバレを含みます

中国版のベストキッドを見たことはあったが、オリジナルのは初めて見た。
あっさりしていた、というのが率直な感想。というよりかはとても現実味がある、の方が表現が近いだろうか。大会の全体のレベルが思ったよ…

>>続きを読む
中学生の時の金ローで観て、次の週明けに友達と話しあったのを今でも覚えてます
AKIHO
3.7
Wax on, Wax off.
スポコンの中でも好きな方かも。

にしてもこれが18禁って昔はかなり基準が厳しいのね。
空手の解像度は極めて低いが、キャストやキャラクターの魅力が凄い。
構造が非常にシンプルなのもストレートに良い。

転校生のいじめられっ子が格闘技を習い周りを見返すという王道の展開と、なんといってもミヤギ先生が最高。
良い先生悪い悪い先生の物語で、勝つためには何でもやれ「情けは無用」と悪影響を受けた子供と、精神を…

>>続きを読む
カナ
3.0
ストーリーがめっちゃ王道で序盤で結末がすぐ読めるから、2時間超えは長い…
90分くらいにしてほしかった。

レジェンズ鑑賞前に、30数年ぶりぐらいの鑑賞。とにかくMr.ミヤギの指導者としての器が大き過ぎる。そしてもはや伝説の修行シーンはやはり良い。昔見た記憶が曖昧になってたせいか、ダニエルさん結構陽キャだ…

>>続きを読む
大人になって見てみると意外とダニエルも無茶苦茶なんだって気づいてしまった。喧嘩っぱやいというか

終わり方もスパッと終わってて良い
3.7
なんだかんだで初めて観ました!
意外にも深い日本文化と武道理解。当時のアメリカのナードな少年たちはこぞって空手を始めたんじゃないだろうか。僕も少年の頃に観てたら空手始めてたと思う。
Murph
-

ちょっと待ってラスト駆け足すぎて笑っちゃったんだけど😭余韻に浸るまもなく終わりました😭

場内でcobra カイ! cobra カイ!とか言いながらジョギングしてるコブラ会の連中が横とおりすぎた時に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事