マッチ工場の少女に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「マッチ工場の少女」に投稿された感想・評価

だ

だの感想・評価

3.0

労働者三部作のうち前二作はボーイ・ミーツ・ガールの後に船で旅に出てハッピーエンド(?)といった話だったので毛色が違くて驚いた。でもこの淡々とした空気感はやっぱり心地よくてハッとさせられるカットが随所…

>>続きを読む
言葉が悪くて申し訳ないが、最初は美人なのに終わりが近づくにつれて醜くなる
じえり

じえりの感想・評価

3.0
勝手に1人でアキカウリスマキ祭り

マッチ工場
イリスがめちゃ幸薄そうな顔
行きずりの相手との妊娠
人生狂って性格も狂ってしまう

音楽なしのエンドロール


84

このレビューはネタバレを含みます

アキカウリスマキの枯れ葉の宣伝を見かけるので、ちょうど気になっていたので色々見ようと思って1作目。
村上春樹も何かの話題で名前を出していた気がする、そのあたりから気になってた。
ひたすら静か。全員あ…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

〖1990年代映画:人間ドラマ:フィンランド映画〗
1990年製作で、アキ・カウリスマキ監督の労働者三部作の第3作で、フィンランドの田舎町のマッチ工場で働く少女を描いた人間ドラマらしい⁉️
まぁ…不…

>>続きを読む

淡々と粛々と、工場でマッチ箱が製造される様子を映し続ける序盤から、その流れのままドラマがはじまり、気づけばドラマが終わっていた。
何も付け加えることも、差し引く必要もないシンプルで、完璧な映画だ。

>>続きを読む

女性主人公だとカウリスマキも自嘲的になれないというか。モテない男は笑えても、モテない女は笑いにできない、あるいは笑いにすべきでない。ロメール『美しき結婚』を想起したり。冒頭、延々とマッチ工場の機械を…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

146

イリスって感情表現が乏しいけど魅力あるキャラクターだわ。バーで声かけ待ちしたりドレス買ったりで、なんとも愛らしい。

ダンスシーンは音楽も相まって良いシーンだった。ジャジーな雰囲気で一夜男…

>>続きを読む
hilmarks

hilmarksの感想・評価

3.0

おすすめしてもらって初アキ・カウリスマキ視聴。ほぼセリフがなく静かに淡々と進む毎日が彼女の冴えない人生を物語っているかのようで、何がこの先に起こるのかとついつい見入ってしまう。ジャンヌディエルマン〜…

>>続きを読む
Lou

Louの感想・評価

2.8
ほとんど無表情の(それが生き方として)主人公が選ぶ結末。映像自体の無機質さと裏腹、勝手に想像せずにはいられない寡黙の奥に隠された有象無象の蓄積が凶器に変わる瞬間。結構、ロック

あなたにおすすめの記事