映画女優の作品情報・感想・評価・動画配信

『映画女優』に投稿された感想・評価

途中から女優・田中絹代より溝口健二監督が主役になってた。
ドラマパートよりドキュメンタリーパートの方が面白かったかも。

もうすぐ平成になろうかという時代の映画だけど、良くも悪くもそうは思えない雰囲…

>>続きを読む

新藤兼人原作「小説・田中絹代」を市川崑監督が映画化、「日本映画発達史」の田中純一郎が監修した、吉永小百合主演の田中絹代の半生を描いた話題作だが、変名溝内健二菅原文太の溝口健二との関わりが主となった重…

>>続きを読む
3.6
映画に詳しくないので田中絹代さんを知らなかったから勉強になりました
家族の言動に違和感を感じたけど時代ゆえか
新藤兼人「小説・田中絹代」を新藤、日高真也、市川崑が脚色、市川崑が監督した。田中絹代に吉永百合。清水宏との結婚生活が壮絶バトル。
梅田劇場にて
AONI
3.5

田中絹代(吉永小百合)×溝内監督(菅原文太)が生み出す緊迫感に尽きる。

田中絹代(吉永小百合)と溝内監督(菅原文太)が対峙するシーンはどれも緊張感がある。お互いが自分の話をし始める、会話になってい…

>>続きを読む

かなりザッとだけど昔の映画史が見られたのとか、溝口(作中では溝内)監督とのやり取りや緊張感ある撮影現場は良かった。

終わり方が唐突。余韻を味わうようなエンディングのが良かったなー

吉永小百合は1…

>>続きを読む

清水宏監督の作品を鑑賞後、Wikiで「田中絹代と付き合ってた」ネタを仕入れたばかりだったので。まあメインディッシュは、溝口監督との丁々発止なんだろうけど、むしろ戦前、松竹蒲田からの昭和映画史について…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

基本的には、女優、『田中絹代』の視点から、日本映画の、歴史を語った話。特に、前半が、そう。後半からが、この作品の、見所な気がする。女優、『田中絹代』が、監督、『溝内』と、監督と、女優の立場としての、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事