コップランドに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「コップランド」に投稿された感想・評価

PePeLaNd

PePeLaNdの感想・評価

5.0

最初に観たのは中学の頃か?その頃からあまり評価高くなく自分もその1人だったけどそりゃ今作の良さは分からないよなと納得。今観るとキャスティングが香ばしくて素晴らしいしラストは少しあっさり過ぎる気もしま…

>>続きを読む

ネポティズム、同調圧力。

胸糞悪くなる世界を変えるには、個人が目覚めなければならない。

組織は個人を簡単に切り捨てる。

「大きいものに巻かれれば、うまい汁にありつける」

「きれいごとを言うな…

>>続きを読む
ゴリ

ゴリの感想・評価

5.0

ちょっと変わったスタローンが観れるかと思ったらいつものスタローンでしたね
ただちょっとだらしなくなった身体は新鮮でした笑
結構シリアスな話で、警官が多く住んでるコップランドと呼ばれる地域の保安官が警…

>>続きを読む
25ぶりに鑑賞。記憶通り素晴らしい。
ジョン・フォードのアメリカを継ぎしもの、ジェイムス・マンゴールド。

アートの天使〜みるきぃちゃんと念願の初デート♡
しかもスタローンもの選んでくれて感謝感謝❗

ジャージー牛乳とは関係なく…下ろし立ての運動着 ( おNewジャージ ) でもない、ニュージャージー州の…

>>続きを読む

中学生ぶりに再見。かなり地味だが、胸の熱くなる良い映画。

難聴のせいでNYPDに慣れない保安官のスタローンがひたすら日々をピンボールとレコードを聴くだけで無気力に消費していき、河原で黄昏る冒頭から…

>>続きを読む
おもち

おもちの感想・評価

4.4

人生思い通りにいかず事なかれ主義で生きていた中年太りスタローンが、正義を貫くために行動を起こす話
スタローン映画のなかでも名作の部類だと思う!
私的には大好きなスタローンとレイリオッタの2人が友人同…

>>続きを読む

くさった男が最後の最後でほんの少し頑張るという、これに甚く感動し、心を揺さぶられた。
その作品をいつ観たか、その時自分はどんな状況であったか。いまこの瞬間の僕には、見事にぶっ刺さってしまったのだ。

>>続きを読む
shuki

shukiの感想・評価

4.9
死ぬほど傑作

スタローンの"受け"の芝居。"見る"映画 として
山田

山田の感想・評価

4.2
ソプラノズに出てた俳優がチラホラどころか10人くらい居た、何でやろか

あなたにおすすめの記事