2024/3/23
4Kによる劇場上映が始まって、池袋まで行こうかと思っていたが、上映時間が夕方から夜なんで出て行くの面倒なんで自宅のプロジェクターで鑑賞。どちらかというとコメディ寄りなんだなぁ。で…
初心者二百四十四作品目!!!
【概要】
レンタルビデオで視聴。
【感想】
うっほぉ〜これが西部劇だぁ〜!!!
俺の生き方とは真反対だぜぇ〜(笑)
かっこええ〜!
初西部劇だったんですが、大分見…
数ある西部劇の中でも
根強い人気を誇る定番作品。
50年以上前の作品で時代を感じるものの、
今の時代から見てもかっこよく美しく凛々しい風貌を兼ね備えた実力派俳優の演技力と、シンプルながら丁寧に積み…
レオーネ監督のドル箱三部作の第②弾。
今作はストーリーと見せ場がしっかりしてきた気がします。
ラストの撃ち合いには単なる撃ち合いではなく、愛がかなり含まれたものだった。
オープニングも圧巻です。
…
銀行強盗や復讐、脱獄、ガンアクションも豊富でイメージする西部劇はこういうのだよねって感じ。ラストの決闘シーンが「続」と似てるのは意図的な物だろうな。主人公の背景が全く描かれないのもかえって面白い。絵…
>>続きを読むDVD📀所有、再鑑賞。「荒野の用心棒」のセルジオ・レオーニ1965年監督作品。エンニオ・モリコーネの音楽。クリント・イーストウッド、リー・ヴァン・クリーフ、ジャン・マリア・ヴォロンテ主演映画。
殺…
久しぶりに西部劇を観た。日本の時代劇と同じで人がバサバサ殺される。そういうものを観てるというのを頭の中から消すしか評価は出来ないし、そこに引っかかってしまうと楽しめはしない。一応そこは自分の中で飲み…
>>続きを読む