私の20世紀に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『私の20世紀』に投稿された感想・評価

momo
2.0

このレビューはネタバレを含みます

アマプラで見放題終了間近だから駆け込み鑑賞したけど、ドアに挟まれた。
なんか伝えたいメッセージ沢山あるんだろうけど耽美さに寄せすぎて、はにゃ❓になってました。私がアホすぎるか?

とりあえず、双子が…

>>続きを読む
2.0
これは何の映画なのか、何を伝えたいのかよく分からず。タイトルからして1世紀を駆け抜けるのかと思いきや20世紀初頭だけだし。

いかにもアート映画って感じの作りで、あらすじを事前に読んでおいた方がストーリーは分かりやすい
猿の身の上話とか大学教授の女性嫌悪の講義とか、物語の流れをぶった切って挿入される奇想天外な謎エピソードの…

>>続きを読む
2.0

このレビューはネタバレを含みます

主役はエジソンと伝書鳩

テスラーとの対決も欲しかった

途中の講演は何だったんだろう?

相互扶助 進化の原因/ピョートル・クロポトキン…エッセイ集

ダラダラ嬌声

分かりやすい黒玉爆弾

よく…

>>続きを読む
1.0

"闇の中に見たこともない光が灯った。それは20世紀の光だった――。"

キャッチフレーズが美しすぎた。あまりに美しすぎた。
そして、映画よりもあらすじの方が傑作だった笑

ストーリーの合間に挿入され…

>>続きを読む
masat
1.9

エジソンが邁進する1800年代末から20世紀最初頭が舞台。そんな好背景の中、何故か引き離された双子が、革命テロリストと詐欺師への道を歩み出す、とそんな設定は素晴らしいのだが、どうも感情が乗らない。

>>続きを読む
saskia
2.0

おすすめに出てきたんだけど、なんかあんまり惹かれなくてスルーしようと思ったら大好きな『心と体と』の監督だったから鑑賞。
画はきれいだし、モノクロでおとぎ話のような世界観はすごく好みなんだけど、終始ス…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

序盤★2 中盤★2 終盤★1.5

イルディコー・エニェディ監督長編映画デビュー作(1989年製作)らしく、同監督作『心と体と』(2017年)がきっかけなのか、2017年にハンガリー国立映画機関等で…

>>続きを読む
janjen
1.3

このレビューはネタバレを含みます

私には何がどう良いのかわからない。
理解力が無いだけなのでしょうが。
1900年ごろのちょっとしたおとぎ話だけど、ちょっと何やってるかわからなすぎて。映像的にそんなに面白いところもないなあ。

あなたにおすすめの記事