秋刀魚の味に投稿された感想・評価 - 173ページ目

『秋刀魚の味』に投稿された感想・評価

OoooO

OoooOの感想・評価

4.1


通算2本目の小津安二郎!
1本目の東京物語と本作を並べて見ると、その傾向から少しずつ小津安二郎という映画監督の作家性が見えてくるような気がする。

作品の主題となるのは東京物語と同じく「家族の崩壊…

>>続きを読む
あやこ

あやこの感想・評価

3.3
おおう…そろそろ設定とかが他の小津作品とごっちゃになってきた。

佐田啓二の顔がいいと思う
伊藤

伊藤の感想・評価

4.0
娘を嫁にやった後の笠智衆、役者として素晴らしい演技だったように思う。

【2回目2021年8月26日】
小津さんありがとう。晩春より劇的でなく、淡々と描かれるある家族の日常に何故か目が離せなくなる。顔の映画。岩下志麻の視線、杉村春子の涙、笠智衆の表情で物語る。日本が戦争…

>>続きを読む
夏目漱石みたいなお父さん良い人すぎる。人間って最後は1人になっていくんかなあんな風に…。
好きな人の面影を思い出すしょっぱさと娘を嫁に出す苦さを感じる時が来るのか

小津安二郎監督の遺作でもある本作のテーマは「老い」。

タイトルの効果もあってか、秋の夜長にじっくり鑑賞するのが一番良いシチュエーションかと思います。(これ書いてる今はちょっとシーズン過ぎてしまいま…

>>続きを読む
うおおお
なんでこんなに哀愁が出せるんだ
日本海軍の行進曲の流れるラストは
忘れられない。

静の美学

小津安二郎の世界、落ち着く。
笠智衆のあの温かい眼差し、劇的な出来事は起こらないけれど、確実に進んでいく日々。

私たちにも起こりうる、本当に普通の日常を、とても丁寧に描いていて、自分の人生を丁寧に…

>>続きを読む

1、2か月前に観た作品だからストーリーラインは曖昧だけど、
人生のピークが過去にある人が色んなものを少しずつ失っていくのをただ受け入れるのは切ないな
そして、失ったものを忘れられないでいるのも

笠…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事