ディア・ドクターの作品情報・感想・評価・動画配信

ディア・ドクター2009年製作の映画)

上映日:2009年06月27日

製作国:

上映時間:127分

3.6

みんなの反応

  • 医者とは何か。病気を治す人、病んだ気を癒す人。医学と医術は手段であって目的ではない。
  • 嘘をつかなくてはいけない状況。それはほんとうに個人の罪なのだろうか。
  • 重く答えのないテーマをそーっと優しく描く。
  • 人間のあったかみと矛盾って感じだ。何かあったって日常は何もなかったように進むのね。
  • 医療のあり方を問うた重みのある映画。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ディア・ドクター』に投稿された感想・評価

3.0
〖人間ドラマ:ATB〗
僻地医療を題材に描いた人間ドラマらしい⁉️
なんとも不思議な作品でした。

2024年2,408本目
3.7

小さな村の診療所で医師として働く伊野治。
驚くほど献身的な彼は、ひとりの女性の状態を危惧し、精密な検査を受けさせる。彼女との約束を守ろうとした伊野はある日突然失踪する。

村になくてはならない存在だ…

>>続きを読む
ゆき
4.0

適正

一度打ち始めてしまった球、もうバッターボックスに立たなくていいように救って欲しかったんだろうな。
病は気から。「信じる者は救われる」という言葉を具現化したような時間でした。
「愛」はどこに。…

>>続きを読む
3.3

人を信じるということの怖さを感じながら、人の裏側に眠っている本当の真実の心と向き合わなくてはならない複雑な人間模様が描かれている。背景や環境は違うが、似たような事件があるのでそれをヒントにしたのかな…

>>続きを読む
ラストシーンが最高だった
kty
4.1
このレビューはネタバレを含みます

【井川遥の女医はファンタジーか?】

自然を背景に医師が存在する。物語が進むに連れ、スクリーンに映る医師が専有する領域がだんだん小さくなる😯

そして水田と緑の山々の中に吸い込まれるような小さな医師…

>>続きを読む
4.0

ネタバレ?

西川美和の何が良いってラスト。記憶に残る。心があったまる映画。

ここでいなくなるかーってタイミングだった。
何のために消えるかってことだよね。

最後の笑顔がすべてを物語っています。…

>>続きを読む
3.9

ヤブ医者をヤブ医者にしてるのは村全員
実際あそこまで勉強して人を助けているならヤブ医者でも村に必要になるよね
彼がいなかったら看護師もいなかったわけだし、いなかったら助からなかった命がある

美術:…

>>続きを読む
annie
4.0
じわっといい話。
鶴瓶の自然体の演技がめちゃくちゃいい。
蒼
-
誰かの救いになっても、どれだけ頼られても、ついてしまった大きくて優しい嘘が自分の中で重荷になってしまって耐えられなくなってしまうのがすごい切ない

あなたにおすすめの記事