京の大店の奉公人・茂兵衛は、金を工面しようとして大旦那の逆鱗に触れる。時を同じくして家を飛び出した奥方・おさんと共に逃げるが、不義密通と誤解されてしまう。
船堀名画座にて鑑賞。かなり見ごたえのある…
宮川一夫のカメラワークを楽しむ映画。音楽は羅生門の早坂文雄。
長谷川一夫が太ってきて町人の衣装だとそれが浮く…が、彼の二重あごは見ないふり。
日本家屋の奥行きをとらえてくれるから、家人の距離感(家人…
溝口健二監督の映画は初めて。
時は江戸時代。 京都で朝廷御用達の、大経師が翌年の新暦の専売権を独占し大儲けをしていた。
大経師以春(進藤英太郎)には、若い後妻おさん(香川京子)がいるが女中にも手を…
江戸時代の京都の烏丸四条で大きな権力を持つ大経師である以春の妻の「おさん」。以春の元で働く職人の茂兵衛に問題を相談した事が発端となり、不貞行為と誤解されて追われることになりつつも、そこで茂兵衛との本…
>>続きを読む