こら邦題!!!子供達にスポットというよりは、Tillsammansというコミュニティハウス?シェアハウス?で起こる日々のあれこれ。フリーセックス、フェミニズム、ビーガン、LGBTQ+、あたりが散りば…
>>続きを読む吉野朔実さんのシネコン111より。
2000年に公開されたスウェーデンの映画。でも舞台となる時代はさらに遡って1975年。共産主義、フェミニズム、ヴィーガン、、、これらへの風刺は2024年にも痛烈に…
このレビューはネタバレを含みます
ぜーんぶ落ち着くところに落ち着く終わりが好き
ヨーランがレナ追い出すシーン爆笑した
スウェーデン映画で久しぶりに酒浸りの登場人物出てきてやっぱ嫌い、、ってなった
色味がかわいい
でも絶対子供…
「エヴァとステファンとすてきな家族」というよりは、「エヴァとステファンとさまざまな思想を持つぶきみな男女たち」といった感じでしょうか。
1975年のストックホルム。エヴァとステファン姉弟が家出した母…
雪の中でサッカーするラストは素敵なんだけどさ…。
誰かと繋がりたい孤独な人たちが、近づいたり離れたり、舞い上がったり悲しんだりしながら、より心地よい距離を模索していく。狭いコミュニティで鬱屈するあ…
この作品は2000年にスウェーデンで
記録的ロングラン大ヒットした作品なのです。
スウェーデン?正直スキー、ボルボ、スーリー位しか
ボキャブラリーがない私にとって(笑)
その国でヒットした映画は実…
きっかけ、巡り合わせ、タイミング
みんな自分がいいと思う方に動けばいいさ〜 悪が生まれないようにはしたいなあ
自分に集中して素敵パワー放って自然と周りを巻き込んでしまいたい!
そしてたまには忘れて楽…