セコンド/アーサー・ハミルトンからトニー・ウィルソンへの転身に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『セコンド/アーサー・ハミルトンからトニー・ウィルソンへの転身』に投稿された感想・評価

ひろ
5.0
凄い面白いのにマジで誰も観てない

昔TSUTAYAの発掘良品で見つけたお気に入り作品

後世に語り継ぐべき作品
まじでリメイクしてくれ
アップからの3段ズームバックが
違和感があっていい
やばい奴は笑うのだ

これは怖い。めっちゃ怖い。

理想の自分と現実の退屈は命題だ。いざ変わった時の振る舞いが過去を含んでいないとそう見えないが、体格も違うのに迷いを含んで見えるのがすごい。それはカメラに置いていかれてい…

>>続きを読む
たつ
4.6

超面白い。とある銀行家が亡くなった旧友からの提案により、とある組織によって「第2の人生」を歩むことになる。

新たな生活でやり直したいという欲望の顛末と、退屈であったアーサーとしての生活がどれだけ意…

>>続きを読む
arch
4.3

面白かった。

別人として人生をやり直すことの誘惑とはつまり、今の人生への後悔や若き頃への妄念であり、ファウストの如く老人を後戻り出来ない選択を迫らせる。
本作で最も面白いのは、その会社の提供する…

>>続きを読む
マ
4.6

人生における"自己決定"なんて60年の時点で死滅してるという事実。システムとしてやってくる"生まれ変わり"に流され、鎮静剤を打たれた状態で話した「理想」が人生へとハメ込まれる。自分の人生の不満を話し…

>>続きを読む
R
4.5

2015/05/14以来ひっさしぶりに2回目見てみました! 笑うセールスマンみたいな話! これはすごい! オープニングからすごい! 目、口、耳などのクローズアップを歪めに歪めた不気味すぎる映像が次々…

>>続きを読む
4.3

このレビューはネタバレを含みます

ぶっ飛んだ話なんだけど不思議なくらい淡々としていて変な映画だった面白かったOP死ぬほどカッコいい、観終わってなるほどとなる。真っ裸でブドウ浴びながらドチャクソに騒ぎ回る祭のシーンの陶酔感が半端じゃな…

>>続きを読む
さっ
4.5
異常。ぐにゃぐにゃのタイトルデザインはソール・バス。『アングスト』みたいなショット多数。中盤の新生活もおもしろかったら満点だったのにな
sonozy
5.0

ジョン・フランケンハイマー監督によるサイコロジカル・ホラー。

ソール・バスによるクローズアップの男の顔を歪ませた映像と不穏なサウンドのオープニングタイトルから引き込まれ、会社を終え駅に向かう中年男…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事