タイトルに夫婦とあるが、これは夫婦の物語ではない。
勘当された化粧品問屋の放蕩息子・柳吉と、曽根崎新地の下級芸者・蝶子の退廃的で先の見えない愛の道行きを描いた作品だ。
とにかく柳吉は口ばかり達者だが…
何と言っても柳吉(森繁久彌)の後を子犬のように追いかけ世話を焼き、尽くしに尽くす蝶子(淡島千景)がいじらしく可愛い。ボンボンのダメ男柳吉に食ってかかるも好きなればこそ。
好きという気持ちから一途に健…
どうしようもない男すぎて、、
いわゆる日本的な男だが、ここまでひどいのはなかなか観てきてなかったので驚きました。
それでも蝶子は柳吉を愛している限り、外野は何を言っても意味ないですね。頑張らない柳…
船場のボンボンの柳吉とキタの芸者蝶子が何だかんだ離れられないというお話。昭和初期の商店やら法善寺の様子が分かって楽しいです。
柳吉こと森繁久彌、蝶子こと淡路千景の演技が度外れに素晴らしかったです。…
フォローさせていただいている方が以前ご覧になっていて面白そうだったので鑑賞。
舞台は大阪。売れっ子芸者で しっかり者の蝶子(淡島千景さま)と、化粧問屋のドラ息子(死語?)で、妻子アリで、ちょ〜っと…
森繁久彌のだめんず。説得力のあるヒモって少ない…森繁ですら何か…許せるなにかが足りない…しかし"夫婦善哉"レベルのグズグズっぷりでも見守りたいと思わせてくれるのはさすが。「頼りにしてまっせ」
淡島千…