アギーレ/神の怒りの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『アギーレ/神の怒り』に投稿された感想・評価

ゾ

ゾの感想・評価

-

おもしろ〜〜〜〜〜 ほぼずっと筏の上でシーンが進んでいくの、撮影の力すごい 動物のかわいさでつらさが引き立っていて見ていてけっこうしんどかった 馬かわいそう 船がなぜか木の上にあるところめちゃくちゃ…

>>続きを読む
緑

緑の感想・評価

-
キンスキーが貴族を国王に
まつりあげた辺りで寝落ち。
スローテンポなことと、
キンスキーの顔に疲れたのが敗因か。
町尾

町尾の感想・評価

3.8

頭のおかしい男の話を、頭のおかしい場所にガチで行って撮影した映画。

冒頭の崖っぷちの細い道に延々続く行列、この時点でこれどうやって撮ったの案件。映画の内容自体も気が狂っているが、えらく演出は淡白な…

>>続きを読む
冬

冬の感想・評価

3.3
旦那が借りたのを横目で見た。
まぁそんな興味は、わかなかったけど
すげぇ、どうやって撮ったのよっていう状況ばかり。
ソッと死んでいったりする。
Joe

Joeの感想・評価

4.2
エルドラドものの映画を1日のうちに2本たまたま見た。まぁ僕はこっちの方が好きだった
アノ

アノの感想・評価

3.0
ヘルツォークとギアが噛み合わない。
画面奥でなんてことない木がプカプカしてるのに目を引かれたり、凄いことは凄いのだが。
mikan

mikanの感想・評価

4.0
これはやばい。
16世紀南米…エル・ドラドを目指す🇪🇸探検隊の末路を描く。
国家から完全に離れた無法地帯で行われる滑稽で空虚な権力争い、絶望、支配、錯乱、死。
人間の本性を垣間見るグロテスクな映画。
小僧録

小僧録の感想・評価

3.0

ドキュメンタリー映画のような映像。
なぜ、自分は、そう思ったのか。
何によって、ドキュメンタリー風が、成立するのか。独特のカメラワークと言ってしまえば、それまで。

大きなドラマはない。
大きなドラ…

>>続きを読む
似太郎

似太郎の感想・評価

5.0

ヴェルナー・ヘルツォークの誇大妄想が主演クラウス・キンスキーに憑依した結果生み出された西欧野蛮人による冒険映画の金字塔。

ポポル・ヴーの宗教色の強いプログレッシヴ・ロックに乗せてアンデスの山々を越…

>>続きを読む
坦々麺

坦々麺の感想・評価

4.4

巨匠ヘルツォーク監督作品。
狂気に満ちた激ヤバムービーでした。

アマゾンで黄金郷を目指す探検隊のお話。
まさかの実話ベースです。
怖すぎるでしょ!!
観てると当時の倫理観吹っ飛び具合がひしひしと伝…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事