たそがれ清兵衛に投稿された感想・評価 - 95ページ目

『たそがれ清兵衛』に投稿された感想・評価

ikoan

ikoanの感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

本当に素晴らしい映画です。藤沢周平原作、山田洋次監督。
真田広之と宮沢りえ主演。
脚本も演出もとてもいいんだけどこの2人がとにかく素晴らしかった。
宮沢りえのシーンは彼女が出ているだけで涙が出そうで…

>>続きを読む
Taiki

Taikiの感想・評価

3.4
今の時代でも言える。出世や面子ばかりを気にすることより、どれだけ質素な生活でも純粋に家族を愛し、その中に幸せを感じる。そしてそれがあるからこそ守りたいという気持ちが力や運を引き寄せるのかもしれない。

清貧な武士の日常や色恋といった物語そのものの大筋は生温く、そういった点で山田洋次作品は苦手なのだが、真田の殺陣の美しさを堪能するための映画だと思えば面白く観られる。また、敵役の田中泯の存在感が圧倒的…

>>続きを読む
クライマックスの殺陣のシーンが好き。

鬼気迫る呼吸音に、真剣勝負の迫力に、鳥肌が立った想い出。
ようがす。これはようがす。
この作品がここまでの完成度をもって作られそして受け入れられることが無ければ鬼の爪は無かっただろうし続く鳥刺しも無かっただろう。山田洋次ようがす!棒読み侍もようがす!

たまには日本史専攻らしいやつを観なきゃね(笑)(笑)

授業で二度扱った『江戸時代の老いと看取り』の冒頭で触れられていた作品だったが、ぶっちゃけ老いと看取りと言うよりは、質素な中での家族愛が映画の中…

>>続きを読む
山田洋次監督。思ってたより新しい作品で、大河ドラマに近かった。
戦闘シーンが結構迫力あった。
odasu

odasuの感想・評価

5.0

めっちゃ好きこの映画。素朴で質素なのに輝いてるおとはん。かっこいい。そして、宮沢りえさん演じるともえはん、色っぽい美しい、表情が切なくて声が透き通るように綺麗で本当に素晴らしいです。古き良き時代の女…

>>続きを読む
いとみ

いとみの感想・評価

3.9
山田洋次監督って後で知りました。
やはり良かったです。

武士の時代の最期を伝えるような言葉で映画の最後が締めくくられたところも良かったです。
さなだ

さなだの感想・評価

3.5
飯使いの演技が良かった。

田中泯が息絶える際のセリフがふだんと同じ声だった演出が斬新に感じた。瀕死のときのセリフは大体声がかすれるもんだと思ってた

あなたにおすすめの記事