復讐するは我にありの作品情報・感想・評価・動画配信

復讐するは我にあり1979年製作の映画)

上映日:1979年04月28日

製作国:

上映時間:140分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 映画の演技に圧倒される
  • 緒形拳の狂気的な演技が印象的
  • 登場人物全員が魅力的で、特に緒形拳、三國連太郎、倍賞美津子の演技が素晴らしい
  • 殺人鬼の逃避行が描かれるが、人間の奇妙で狂気的なシーンも多く印象に残る
  • エロティックなシーンもあるが、生々しさが印象的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『復讐するは我にあり』に投稿された感想・評価

事実に基づいた作品だが、かなり脚色が施された内容。男も女も荒々しく、ぎらぎらと生命力が漲っていてこれぞ昭和エイジ。現代の価値観からすると別の国みたい。
破天荒サイコパスシリアルキラーの緒形拳よりも、…

>>続きを読む
3.9

20211022-406
1963年、五島列島、浜松、会津若松、熊本
原作:佐木隆三(5人を殺害した西口彰事件を題材にした長編小説)
監督:今村昌平
美術:佐谷晃能

「復讐するは我にあり」
新約聖…

>>続きを読む
4.5

WOWOWで。
みたことあると思ったけどこんな凄いの知らんわ(ノ゚ο゚)ノ
「野獣刑事」とごっちゃになってた、セックスしまくるとこしか共通点ないけど(--;)
原作未読、元ネタの事件も1963年ケネ…

>>続きを読む
TuCasa
4.3
このレビューはネタバレを含みます

なんかものすごい映画でした。緒形拳さんサイコパスっぷりとと三国連太郎さん特に凄かったです。こういう作品に出れるランプと俳優さんはもう今は居ませんよね。生々しくて重厚、実在した西口彰のことは知っていま…

>>続きを読む
3.3
「西口彰事件」を元にした小説の映画化。
逃亡犯があてにするのは女性で、半分以上抱いてるシーンの印象だから緊張感がなかった。
動機もわからずで、思っていた内容とはかけ離れていた。
さく
3.8
動機を徹底して描かなかったのがよかった。ハルのお母さんの凄みが良かったな‥‥

主人公の何者にもなれなさ、良い
日本殺人紀行。殺人犯と殺人犯が疑似家族になるの斬新。
モご
-
このレビューはネタバレを含みます

きろく
マジで出てくる人みんな嫌いすぎるんだけど人間ってこんなもんですたい🎶って感じで淡々と話し進むからびっくりした
幼少期の船の描写見て思ったけど、宗教観の矛盾に耐えきれなかったのかな 
ラストの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事