ALWAYS 三丁目の夕日’64に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 6ページ目

「ALWAYS 三丁目の夕日’64」に投稿された感想・評価

街並み凄いですね!!見た目が凄い良い映画でした。
中身はぶつ切りなエピソードが続く映画でしたが、堀北真希さんの可愛さが観る意欲をくれます!!
吉岡秀隆さんはヤダ!!

可愛いですね!!堀北真希さん。…

>>続きを読む
このシリーズ良い話なんだよ〜
序盤から泣けるんだよ〜
みんな不器用で、人情味溢れてて心がほっこりする

"旅立ち"がテーマなのかな
オープニングの飛行機も良いポイントになってる
kana

kanaの感想・評価

3.0
1弾目は途中で見るのやめたけどこれはちゃんとみた。昭和ノスタルジー感がすごい。この時代の方がみんな楽しそうやなあって感じた。特にカラーテレビ届くシーンらへん。
勝沼悠

勝沼悠の感想・評価

2.5

 昭和ノスタルジーブームの火付け役映画の完結編(?)。

 いや、いい話だと思うよ、確かに。昭和という時代を町工場と自由業の二つの家庭を通して描くことによって一元的な話じゃなくなってるし、当時の貧困…

>>続きを読む
sachi

sachiの感想・評価

3.0
前作とか全く観ていなかったけど、ストーリーは分かりやすかったです。でも、普通~(>_
その時代知ってたらもっと楽しめるのか・・・前作を知っていたら楽しめるのか・・・
太郎

太郎の感想・評価

2.5
ははは大丈夫ですよ→ぶっぱスローモーション→逆立ちサイヤ人ヘアー→へたりヘアー
の流れ
A

Aの感想・評価

3.0

久しぶりの邦画笑
最後まで観たのは初めてで、いつも邦画にはあまり期待しないけど良かった〜。
昭和でレトロな町並みとか笑えて泣けてほのぼのした感じがいい。
結婚と勘当のシーンはほんとに泣けた笑
前作も…

>>続きを読む
たそ

たその感想・評価

2.8
茶川と淳之介のくだりは良かったけど、全体的にチープに思えてしまいあまり感情移入できず...
papazuzu

papazuzuの感想・評価

2.5
僕は吉岡秀隆が好きだ
堤真一が好きだ
堀北真希の透明感に目が癒された
自分の中にある日々の幸せを思い出させてくれる
zhou14

zhou14の感想・評価

3.0

かなり涙腺を刺激されてしまった、いい映画だと思う。しかし、なんか作られ過ぎている部分がある、セット、芝居、演出・・・1964年がこじんまりまとまって舞台のように窮屈だ、そこまで、ノスタルジックに浸ら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事