愛する人に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「愛する人」に投稿された感想・評価

 14歳という若さで出産した為、子供を養子に出されたまま、子供に会っていないカレン(アネット・ベニング)と、母に会わないで一人で生きてきた娘のエリザベス。この母子が果てして会えるのか、関われるかの物…

>>続きを読む
piks

piksの感想・評価

3.7
つながる命。
憎しみ、愛しさ、
自分の立場、環境、時間で
変化し、人は生きてく。

妊婦さん、赤ちゃん、お母さん…
確執のある母娘、
探す母親
望まれない妊娠した赤ちゃん
養子をもらいたい夫婦の奥さん

とにかく母と娘、
女の立ち位置、生き様。

産んでほしかったって簡単に言う夫に…

>>続きを読む
にゃす

にゃすの感想・評価

3.1

【ナオミちゃんを追いかけて】

・今日のナオミちゃん
 敏腕弁護士のエリザベス役


 今日のナオミちゃん、弁護士役なのにやってることがアブナイ女でイイですねぇ🥰2009年の作品なんでナオミちゃん3…

>>続きを読む
くりふ

くりふの感想・評価

4.0

【Be the mother ! 】

終わると、原題MOTHER AND CHILDの意味が改めて、響いてきますね。

子供がなければ母とは言えず、母がなければ子は生まれない。だから、この3語から…

>>続きを読む
えみ

えみの感想・評価

3.8

ひさびさに重くていい映画だった。
同じく娘がいて、自分も娘で年老いた母親がいて。どうしても自分に重ねてしまう。
いま仕事に行ってる娘を抱きしめたくなった。
できるときにできることをたくさんしてあげた…

>>続きを読む
kor

korの感想・評価

3.7
優しくて愛のある話だった。手紙の保管管理適当すぎて腹たったわ

このレビューはネタバレを含みます

原題“Mother and Child”とあるように、母と子の愛情がテーマとなっており、もはや父親はどうでもいいと言う描き方でしたね。エリザベスの子に至っては、生まれるまで、上司なのか、隣人の浮気相…

>>続きを読む
佳子

佳子の感想・評価

3.7

子供を産むのってめちゃくちゃ痛い。
なんかもう痛いというか死に近い感覚。
私は60時間以上陣痛に苦しんだ。
入院して丸3日。
助産院だったので促進剤も打てないから、ほんと永遠に続くかと思った。叫び過…

>>続きを読む
Daichi

Daichiの感想・評価

3.6
序盤のアネットべニングの眼力が凄い。後半の優しい感じが想像出来ない程。ナオミワッツは圧倒的な美。泣き言言うんじゃない母親になるのよってセリフが印象的。

あなたにおすすめの記事