たのしい知識に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「たのしい知識」に投稿された感想・評価

8

8の感想・評価

2.0
政治性を打ち出しつつも,普通に動員運動への皮肉だよね
この手の映画に対して評価,審査する眼を持っていないなぁと思うんだけど,誰が評価できるのか?って感じもする.
mam

mamの感想・評価

1.8

このレビューはネタバレを含みます

難解。2人が会話形式ですすんでく。
さっぱりわからん。
でもビジュアルはオシャレ。

(イマジカBS GYAO!の映画学校)
メモ
こういうのがもてはやされた時代の産物、といった印象を受けます。

難解であることは間違いない。5月革命の雰囲気を目いっぱい受けた映画かもしれない。自身の映画が大手映画会社との距離を置く発言の中で東京の松竹を入れてくるあたりは、なんか異質な物を入れたがるゴダールなら…

>>続きを読む
たかや

たかやの感想・評価

2.0

凡人の俺には意味不明で、全然たのしい知識とはならなかった。字幕を必死に読むだけの時間が結構あって、記号が並んでるようで退屈だった。

お爺さんと少年との謎の連想ゲームは面白かったけど、これぐらい。ツ…

>>続きを読む
まっつ

まっつの感想・評価

1.2

『GYAO!の映画学校 特集』にて鑑賞。
ジャン=リュック・ゴダール監督作品は『ありきたりの映画』のみ鑑賞済み。

『ありきたりの映画』は五月革命をめぐる論争をドキュメンタリー的に垂れ流しにすること…

>>続きを読む
梅田

梅田の感想・評価

2.0
ゴダール。15分くらいの短編ならまだしもこれはまるでついていけない(笑)

あなたにおすすめの記事