太陽が知っているの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 13ページ目

『太陽が知っている』に投稿された感想・評価

Machy

Machyの感想・評価

2.7

ストーリー的にも映画としても大したことないし、前半のラブロマンスが無駄に長いけど、出演者が豪華なのとその私生活を絡めて観れば、まあいっか、と思える映画です。

ドロンとシュナイダーのラブシーンを観る…

>>続きを読む

容易に推測されることだが、「太陽がいっぱい」に及ぶ内容ではない。中年にさしかかったアラン・ドロンを観てみたいと強く思うのであれば、まさにそこに出てくるので、若き日とこの頃を比較しやすいかと思う。眉間…

>>続きを読む
<魅惑のシネマクラシックス Vol.21> 18:25開映(16:20開映『黒いチューリップ』連続視聴)
もぐ

もぐの感想・評価

3.6

ロミーシュナイダーのwikiを見てから観てね。
ドロンとロミーは昔付き合ってて、その後お互い他の人と結婚し何年か後にドロンがロミーをこの映画の恋人役に選ぶというさ。。すごいよね。


太陽がいっぱい…

>>続きを読む
寿司

寿司の感想・評価

3.1

ロミーシュナイダーのファッションも素敵だけど、なんといっても彼女の透き通った目が魅力的!
夏の南イタリアは鮮やかで観てるだけでもお腹一杯になるくらい美しいなぁ〜
結局、男性の嫉妬は何にも勝るほど恐ろ…

>>続きを読む

かつて実生活でも恋人同士であったアラン・ドロンとロミー・シュナイダーが競演。南仏サン=トロペの別荘でアンニュイな愛の日々を送るふたりのもとに、モーリス・ロネと娘のジェーン・バーキンがやって来る。ロネ…

>>続きを読む

ある夏の日。

幸せだった2人の元へ現れた客。

その秘密は2人を変えてしまう。

暑い夏のやりきれない気持ち。

薄幸の女優、ロミー・シュナイダーが本当に美しい。
この頃はアランとお付き合いしてた…

>>続きを読む
うさぎ

うさぎの感想・評価

4.1
ロミー.シュナイダーが本当に綺麗。こんな素敵な女性がいる事に驚いてしまう程。
なにかひどい殺人の仕方だったでしょうね。たしか日中の目撃者不在の殺人でしたが、この邦題はどうなんでしょうね。
naomi

naomiの感想・評価

3.5
アラン・ドロンがすごくかっこいい!ジェーン・バーキンも可愛らしいです!ファッションの参考になります。

あなたにおすすめの記事