太陽が知っているに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「太陽が知っている」に投稿された感想・評価

AドロンとRシュナイダーがバカンスを過す夏の陽光眩い別荘にMロネといかにも私のように美しい娘ぶったJバーキンが訪れる。ドロンとロミーの間に亀裂が走る。やっと自分はバーキンが好きじゃないんだと納得。シ…

>>続きを読む
谷口

谷口の感想・評価

3.0

最近テラスハウスを鬼再見しているからかテラスハウスのことが過ぎって仕方がなかった。特に箸を使う食卓シーン。映画がテラスハウスなのか、あるいはテラスハウスが映画なのか。堂々巡りの思考回路はアランドロン…

>>続きを読む
kid

kidの感想・評価

3.0

なるほどねぇ〜。。。
って感じでした
なんかみんな大キモ

アランドロンの顔がおもしろく見えてくる謎現象起きて、最後の方ずっとにやけてしまった
ほんとうになぞ。
世界不思議発見

ストーリーは個人的…

>>続きを読む
キャストの見目麗しさだけで全てを賄おうという魂胆。
期待通りピカレスクを全うするアラン・ドロン。
証拠隠滅の作業は笑えるぐらい雑。
とはいえ、殺人後にベッドにもたれかかる姿はさすがの美しさ。
taka181

taka181の感想・評価

2.5
ロミーシュナイダーとアランドロンがイチャイチャする前半しか見どころがなかった。
ナツコ

ナツコの感想・評価

2.8
思いもよらぬ、火曜サスペンス劇場感にびっくりした

なぜならどうやら私が観たかった映画これじゃなかった間違えた笑


みなさん美しかったけど、私にとって胸がつかれるようなシーンは見当たらず。
2019年1月30日
レンタルビデオで見ました。
キャストは一流
シナリオは?
なんともゆるい作品でした。
ロミー・・
見ているだけで、切ないです。
うさこ

うさこの感想・評価

2.5

休暇中のカップルのところに子連れの元彼がやってきて、謎の4角関係が始まる…。
アランドロンこーゆー役多くない?ww
それから子供の頃のジェーンバーキン可愛すぎる〜♡

古い映画のせいもあるけどセリフ…

>>続きを読む
はま

はまの感想・評価

3.0

2本目は1969年公開の今作。
アラン・ドロンでこのタイトル… あの有名な『太陽がいっぱい』にかけているんですね。
というのも、今作での主演と助演が『太陽が〜』の二人再共演。奇しくも役ドコロまで似通…

>>続きを読む
mikoyan358

mikoyan358の感想・評価

2.5

2014/6/9鑑賞(鑑賞メーターより転載)
別荘で熱い時間を過ごす男女のもとに女性の元カレと妖しい魅力を持つその娘がやってきて...という「そりゃ事件起こるわ」という設定(笑)。前半はそれぞれの関…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事