大酔侠に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「大酔侠」に投稿された感想・評価

敵陣営をを二刀流で崩すチェン・ペイペイ(ほんとに梶芽衣子みたいな眼をしている)に惚れ惚れ。扇子・人体落下・矢・斜面の剣戟など予期できないタイミングの縦アクションがキレッキレで満足(だし勝手に明後日の…

>>続きを読む
だい

だいの感想・評価

3.8

これは傑作!

賊に囚われた兄を奪還すべく乗り込んだうら若き美人武官と、
それを陰からサポートする謎の浪人武道家。

ベッッタベタのベタな設定。
だがそれがいい。


護送兵の兜や子供たちの髪型を見…

>>続きを読む
盗賊団に囚われた兄を救うために、女剣士、金燕子が単身挑む。戦いの最中に、謎の助っ人酔っ払い大侠が現れた。
酔侠のひと絶対京劇出身だろと思える作品。

古い香港ならではの雰囲気がとてもいいです。
女の子たちの髪型や衣装なども古い感じがしますね。新しい時代の作品ではこのみすぼらしい衣装や舞台は作れないでしょう。
ヒロインも美人でいいです。ストーリーは…

>>続きを読む

しょーじき言って、カンフーアクションはジャッキーチェンのバカバカしさの方が好きかな。キン・フーさんは香港の黒澤明と呼ばれるだけあって、画作りにはダイナミックな美しさがあるけれど面白いかどうかと聞かれ…

>>続きを読む
香港のクロサワことキンフーの中華チャンバラアクション。チャンバラとか西部劇って全部同じに見えるけど、後に伝説となるペイペイはもちろん女優陣が垢抜けてたりと思っだよりポップでエンタメ度高かった。
くりふ

くりふの感想・評価

3.5

【踊るように斬る】

JAIHOにて。元々チャンバラに興味なく、武侠アクションも殆ど見ていないので、こうした古き重要作に親しめるのは配信ならでは。ありがたや。

中国、明の時代、総督命令で盗賊の元へ…

>>続きを読む

政府高官が盗賊に捕まり人質交換を持ちかけられ、剣の腕に覚えのある高官の妹が、その巣窟に単身乗り込む。力及ばず倒れる彼女を救う密かな存在──物乞いの“酔侠”、彼の技は達人の域に及ぶ!

香港の黒澤、キ…

>>続きを読む

「死ぬまでに観たい映画1001本」723+155本目

これもなかなか探すのが難しくやっと観れた。

音楽や動きが京劇風。
これがカンフー映画の初期の名作らしい。

香港のクロサワが作った伝説的な武…

>>続きを読む
なかなか楽しめた。66年も前の作品とは思えない。おおよその今の時代の型は既に出来上がっていたのか。

あなたにおすすめの記事