マリー・アントワネットに別れをつげてに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『マリー・アントワネットに別れをつげて』に投稿された感想・評価

レアセドゥの魅力満載
レアセドゥ出てくると
吸い込まれそうになる
その円らな瞳の目線に
ゆう
3.5

世界史をちゃんと覚えてなかったから、少し難しかった。ただ、ビジュアル的に全てが美しかった。衣装やセット、俳優たち、フランス語が綺麗だった。どこまで実話なのかは分からないが、かなり胸糞悪い内容。王妃に…

>>続きを読む
4.0
期待してなかったけど思ったより面白かった。
死を前にした貴族の混乱ぶりはなんかタイタニックを思い出した
ぼ
3.3
そこで終わりなんだ……随分と短期間だけを描いた作品なのね。
パリで革命がおき、ベルサイユ宮殿に波及する前までの日々が朗読役の娘目線で描かれていてるストーリー。
RN
4.0

このレビューはネタバレを含みます

豪華絢爛な時代の映画が観たくて、それだけの感覚で見始めた

胸糞展開とも言える終わり方だったけども、シドニーが読み聞かせ役でもなくなり、王女の寵愛を受けとることもなく、ただのなんでもない人になってし…

>>続きを読む
峰
3.5

このレビューはネタバレを含みます

マリーアントワネットの映画らしく衣装や小物、建物が美しい
最後のシーンが印象に残ってる
吹替鑑賞
シャンタル・トマの同名小説「Les Adieux à la reine」(邦題:王妃に別れをつげて)が原作。

少女かと思えばやっぱり傲慢で強欲なマリーアントワネット。生まれながらにして高貴で強く美しい。だから人を虐げる。自分以外の人間がいると知らないのかもしれない。悪気もないのだろう。
生まれながらに決まっ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ヴェルサイユ宮殿で王妃・マリーアントワネットの朗読係を務めるシドニー。
彼女は同僚にも誰にも自身のことを話さない女性だが、秘かに王妃に思いを寄せている。
しかし王妃はポリニャック夫人を寵愛していて、…

>>続きを読む
3.5

このレビューはネタバレを含みます

2度目の鑑賞。
なんと、映画を見終わって、ここでレビューを書こうとするまで鑑賞済みであることを忘れていた…。
ここまで全く記憶にないのはめずらしい。

ちなみに初見では、これといった展開がないといっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事