ホーリー・モーターズに投稿された感想・評価 - 85ページ目

『ホーリー・モーターズ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

この世界全てが1つの舞台
人は皆男も女も役者にすぎない
それぞれに登場があり退場がある
出場が来れば一人一人が様々な役を演じる
(お気に召すまま)

_
バレないと思ったらまた嘘をつくのか?
多分そ…

>>続きを読む

レオス・カラックスの指鍵でずっと閉ざされてた扉を開けたら…
一夜で見る目まぐるしい数の夢を全部表現したらこんな感じなんだろうか。
考えてみれば自分は夢好きなこともあり、こんな着想&ユーモアがとても素…

>>続きを読む

コレは深いです。1人の男が1日で様々な人間に扮して様々な体験をしたりさせたりする。これって人生そのものの縮図の様でもある。ある人から見れば若いしある人から見れば年老いている、安心する人もいれば恐れる…

>>続きを読む
記録

記録の感想・評価

-
「TOKYO!」のメルドがだいぶトラウマだったのでまさか再びみるとは思わなかった やっぱり不気味で怖い

この映画の主人公オスカー。ある1日で9件のアポがあり、1件1件をこなしていく。その内容はそれぞれ異なる年齢や人物を演じること。その様子を描いた物語。

これはどう捉えたら良いのか難しいですね。
端か…

>>続きを読む
Qbert

Qbertの感想・評価

-
まじでわからん、ほんとにわからん。
最初は途中まで見ればわかるかな…( ・∇・)
途中まで見て終盤になったら全部が繋がる系かな( ・∇・)
最後まで見てもわからなかったʅ(◞‿◟)ʃ

不思議すぎる映画。不思議すぎて記憶から離れない。冒頭から不思議度満載で、気になりすぎて、最後まで一体何なのかを追い求めて観ることをやめられない。終わっても記憶から離れない。そんな不思議すぎる映画だっ…

>>続きを読む
rage30

rage30の感想・評価

-

いや~これまた難解映画で、頭が痛くなる作品でしたね。
特に設定や物語はまだしも、世界観がよく分からない。

役者の様な男が車に乗って、町の至る所で演技というか、パフォーマンスをするわけですが、撮影隊…

>>続きを読む

ドニラヴァンとの結合の果てに、"千年女優"と化すレオスカラックス監督。

アレックス3部作がジュリエットビノシュとの破局に終わり、ポーラXで影武者ドニラヴァンと決別し、映画人生を引退したかに思えたレ…

>>続きを読む
菩薩

菩薩の感想・評価

5.0

「映画監督」レオス・カラックスと「俳優」ドニ・ラヴァンとの間に満ちる異常なまでの信頼感にはもはや嫉妬すら覚えるが、この2人を力強く結びつける紐帯が何かと言えばそれは「嘘」に他ならず、ラヴァン演じるO…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事