ホーリー・モーターズに投稿された感想・評価 - 87ページ目

『ホーリー・モーターズ』に投稿された感想・評価

排路

排路の感想・評価

-

結局自分が何者かなんて自分にもわかんないし、演じる事をやめるのもできない…
そう簡単には死なせてくれない
伯父さんの臨終の場面が好き
どうやらみる順番を間違えたようだ
メルドがオスカー氏であり、映像…

>>続きを読む
紅茶

紅茶の感想・評価

4.0

初レオス・カラックス。前衛的かつ笑える作品で、映画というアートフォームに対する憧憬、またそのアートとしての映画が失われるのでないかという危惧が込められているのを感じます。『ポンヌフの恋人』やオムニバ…

>>続きを読む
Aircon

Airconの感想・評価

3.7

前衛的。
前情報なしで観たから1時間くらいは”この主人公がなんなのか”まったくわからない時間が続いた。
1時間後くらいから少しづつわかってはくる。
けど完全にこういうことですよって説明はされない。

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

小説に私小説があるように
映画にも私映画があってもいいじゃあないか。おそらく監督のレオスカラックスは そんな思いからこの映画を造ったのだろう。

冒頭 監督レオス自身が現れて樹木模様の壁をつきやぶる…

>>続きを読む

カラックスはいいなぁ。もう、これが良い映画なのかそうでないのか、みんなが楽しめる映画なのか、そうでなくとも重要な映画なのか、僕には判断できません!ただ、好き。世代的な共感もあると思われます。確かなの…

>>続きを読む

“美を追い求めて、醜を演ず”

リムジンに乗って、メイクしながらいろんな役者のオファーをこなす怪演男のSFアクションファンタジードラマ…なのかな?非常にカテゴライズしづらい、余りに独創的な世界観。

>>続きを読む
マ

マの感想・評価

3.7
ドニラヴァンの顔すごいすき
もうちょっとだけ解説的なシーン入れて欲しかった…

my裏FFF

うーむ、まあこれはこれで?

惜しむらくはスプーンとは言わないけど耳かき一杯ほどのユーモアがあれば……

ドニラヴァンの身体能力にびっくり

「TOKYO!」の「メルド」出てきてびっ…

>>続きを読む
HowaHowan

HowaHowanの感想・評価

4.5

美しい

カラックスがこれまで見て 聞いて 感じてきたものが詰め込まれていた。

その中で『TOKYO!』のメルドが出てきて嬉しかった
オマージュでもなくそのままの形で同じくゴジラのテーマに乗せて

>>続きを読む
y

yの感想・評価

-
目覚め、物乞い、VFX、怪人Merde、父親、インターミッション(アンダーグラウンドのオマージュ?)、ギャングパロディ×2、死、ミュージカル、チンパンジー、Holy Motors(Moteur)

あなたにおすすめの記事