最近ちょっと疲れているので、ほっこりしたものが見たくて見てみた。
血飛沫もなくて、性描写もなくて、どろどろ展開もなくて、ちゃんとハッピーエンド。
途中、お家騒動みたいなシリアス展開も少しあるけど…
不器用な包丁侍に妻が料理の手ほどきをし
めきめき上達していく話
素材の味を活かした料理の数々
どれもほんとに美味しそうで完全に和食の口になる
一度で良いから食べてみたい
自分じゃ到底作れない
…
春は舌が効くが、気が強いため離縁された経験があります。あるとき、春は江戸時代の加賀藩の包丁侍である舟木伝内に見初められ、彼の息子に嫁ぐ話です。
始まり方が味の違いが分かる人には分かるという感じ…
いつかの録画
メモ
・タイトルから勝手に、ゆる時代劇かと思って観てみたら加賀騒動と絡めたややシリアスな話だった
・というわけで、加賀騒動について知っていたほうが楽しめる
・家紋に詳しければ饗応料理の…
🌺春=上戸彩💕
お料理上手😃⤴️⤴️古狸と呼ばれても図々しくても…とってもプリティ♥️
この役は見事にはまり役⤴️GOODジョブ
なんだかほっこりとした作品で👍
お家騒動やら仇打ち?はいらなかった…
「武士の献立」製作委員会