ラストエンペラーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「ラストエンペラー」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

・歴史と政治の映画だから面白さは余りない
・踊りと衣装と儀式の異文化さが良かった
ひで

ひでの感想・評価

2.6

やっぱり中国って複雑な国だなあって思った。多様な民族、思想、宗教が共産主義の下統制され、ますます複雑な国になった印象。

どこの国もそうだが王政国家は堕落するのが手順か、それは人によるか。

この映…

>>続きを読む
はな

はなの感想・評価

3.0
壮大な映像美。ジョン・ローンが美しかった。坂本龍一の音楽も良かった。
サミー

サミーの感想・評価

2.9

「感想」
久しぶりに見ました。
これ、劇場公開時に連れてってもらった記憶があるんですよね。
その時は、なんだかおどろおどろしいような感じがしたんですけど、改めて見るとやっぱり面白いですよね。
映画の…

>>続きを読む
ヌ

ヌの感想・評価

3.0
圧巻
ただむずいむずい😭自分の理解力と学力の無さに涙涙😭😭
カノン

カノンの感想・評価

3.0
最後の皇帝、溥儀の話。
勉強になりました。
意外に面白かった。

坂本龍一が急に出てきてびっくりした。
バナナマン設楽に見えて仕方なかった。
ZOMBIETIME

ZOMBIETIMEの感想・評価

3.0

伝記ものの映画って面白いとかつまらないとかではない気がするので評価が難しいジャンルだ。まあでもとにかく壮大。演出としては博義と分かる場面で字を地面に書くのが良かった。地に足ついた自身が力強く自分の名…

>>続きを読む
すんごい悲しい作品だった。中国の建物とか服装とか、文化が分かって観ていて楽しかった。

昔の有名作品!
今まで聞いたことはあったけど、一度も見たことなかった。鑑賞してみる。
清王朝最後の皇帝溥儀のおななし。
でも中国の話なのにこれ英語なのおーって違う意味でビックリした。悲しみ…。
そう…

>>続きを読む

映像の演出、音楽の入れ方などはとても良い。溥儀の生涯をなぞるとしては省略も多いように思えるが仕方ないのか。
溥儀視点で物語が進むので当時の世界情勢がどう推移したかの知識がないと溥儀の行動の意図がわか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事