ラストエンペラーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「ラストエンペラー」に投稿された感想・評価

カカオ

カカオの感想・評価

3.0

ラストエンペラー、
確か中学生なりたての頃、テレビで見た以来の鑑賞か。





当時、ラストエンペラーはとても話題になっていた。たくさんの部門のアカデミー賞を受賞し、坂本龍一をはじめとする多くの日…

>>続きを読む
34

34の感想・評価

3.0
映画って本来こーゆーのだったよなぁ…って思い出した。
内容は多少史実とは異なるけど、とにかく音楽と映像が素晴らしかった。
さすがオスカー総なめ。
adeam

adeamの感想・評価

2.5

清朝最後の皇帝溥儀の生涯をベルナルド・ベルトルッチが描きオスカーを総なめした歴史ドラマ。
幼くして即位し、時代の荒波に翻弄された男の数奇な運命が時間軸を行き来しながら語られる物語です。
冒頭で自殺未…

>>続きを読む
T

Tの感想・評価

2.3

溥儀の生涯。
3歳で実母と引き離され皇帝に即位するが、紫禁城を出る事も叶わず孤独に暮らす少年〜青年時代。
城から追放された後は大日本帝国の後ろ盾の元に清朝の復興を夢見、満洲の皇帝となるが名ばかりで実…

>>続きを読む

溥儀がたどった運命については、NHKで放送された番組を見てだいたい知っていた

この作品は、溥儀のことをほとんど知らない人にとっては、溥儀のことを知るよいきっかけになったのかもしれない。しかし、ある…

>>続きを読む

政治に振り回された人生。

でも最期にはあの玉座に戻ってくるのか。

彼の人生で幸せを感じた瞬間はあったんだろうか。

囚人一人一人にノートを渡して自分のことを書かせるくだり、溥儀のノートはすごく濃…

>>続きを読む
ふづち

ふづちの感想・評価

3.0

●ラストエンペラー(1987年イタリア/イギリス/中国。ジョン・ローン)

愛新覚羅溥儀の生涯。
3歳からずっと檻の中にいた訳なので,その哀しさというのを果たして彼自身はどう捉えていたんだろうなあ。…

>>続きを読む
CHEAPGUY

CHEAPGUYの感想・評価

3.0

時代に翻弄された清朝最後の皇帝愛新覚羅溥儀の生涯。それを淡々と描くだけのシンプルな映画だが見ごたえがあるのは紫禁城でのロケに代表されるスケールの大きさと坂本龍一のもの哀しいテーマ音楽ゆえ。このお話が…

>>続きを読む
yui

yuiの感想・評価

3.0

仕事の工場視察で何度か中国に行ったり、中国人と取引したりしていたら、いつの間にか中国も中国人も大っ嫌いになってしまって中国の作品は意図的に避けるようになってしまっていた。

でもこの作品は見てよかっ…

>>続きを読む
あか

あかの感想・評価

3.0

ジョンローンがカッコいい〜
丸いレンズフレームの眼鏡もサングラスもとっても素敵。
40代の過酷な生活時代はオーラが全くないのに、辮髪をやめて、洋服を着こなしてからの美しさといったら!
西太后の過剰な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事