ウィンチェスター銃'73に投稿された感想・評価 - 24ページ目

『ウィンチェスター銃'73』に投稿された感想・評価

中本

中本の感想・評価

4.0
これ結構名作だと思っていて、DVDも持っているのに、久しぶりに見たら全然ストーリー覚えてなかった。最後の岩場の決闘くらいしか記憶になく大層新鮮な気持ち。忘却のおかげ。

父を殺した犯人捜して・・・は、よくある物語

でも、主役は”銃“・・・調べによると登場する1873年型ライフル銃は、70万挺も製造された大ヒット商品だそうです

さて、その中の“千に一丁”、名品を誰…

>>続きを読む
pier

pierの感想・評価

4.2
リンの復讐劇に加え、ウィンチェスター銃があらゆる人々の手に渡る面白さ。
西部劇の良さ改めて感じた。
hepcat

hepcatの感想・評価

-

映画観るマシーンさんオススメの映画!
前からDVDの裏読んでめちゃくちゃ面白そうだなぁと思って購入したけど、ずっと観れてなかった。。

1、20000に1挺だけ、完璧な銃ウィンチェスター銃を巡って殺…

>>続きを読む

ほんとめちゃくちゃ面白かった!!!傑作西部劇だと思います!!!
西部を征服した銃と呼ばれたウィンチェスターM1873の物語、先住民に「この名銃が手に入るなら魂を売ってもいい」とまで言わしめた"千に一…

>>続きを読む

【めちゃくちゃカッコイイ銃撃戦!】
後半、予定があったのでキリのいいところで一旦「一時停止」をしようとしていたけれど、銃撃戦がカッコ良すぎて結局最後まで観てしまった!
いやぁ、引き込まれたなぁ!
名…

>>続きを読む

初)アメリカ映画、TVドラマでちょくちょく名前が出る名銃「ウィンチェスター」を主役にした西部劇。その銃の凄さよりあくまでその銃を取り巻いた人達の群像劇でした…邦画であれば村正や虎徹、正宗等を主役に…

>>続きを読む
mikoyan358

mikoyan358の感想・評価

3.0

2015/3/18鑑賞(鑑賞メーターより転載)
誰しもが欲しがる垂涎の逸品となり、多くの人々の運命を巻き込み行く末を狂わせていく、さしずめ西部劇界におけるロードオブザリングの指輪的存在?とでも呼べそ…

>>続きを読む

砂埃と銃声と酒と女とインディアン…西部劇はそれなりに観てきたけれどいまだどれも似たようなものに見えてしまう自分にとって、ああこういう構成の西部劇もありなんだな当時は新鮮だったろうなといったところ。一…

>>続きを読む
Nao

Naoの感想・評価

3.5
千挺に一梃の名銃が辿る運命を描く。銃を手にした西部の人達のドラマと兄弟の因縁物語。岩場の銃撃戦も良いですね。テンポが良くて面白い。

あなたにおすすめの記事