絶望につぐ絶望で観るに耐えない。
こんな酷い事が実際に行われていたとはにわかに信じられない程自分たちが恵まれていた事に気づく。
自由黒人なのに拉致されて奴隷として売られた主人公と生まれながらにして奴…
勝手に評価項目↓
エンタメ 3.6
美術 3.9
脚本
・ストーリー 3.8
・キャラクター造形 4.0
音楽 3.8
構図 3.8
メッセージ 4.1
演技 4.0
場所が違うだけで、人権が…
日本に住んでると、あまり考えたことがない奴隷問題。
黒人、白人の差別があることは感じてたけど、昔はこんなにも黒人の方が不当に扱われてたっていうのを知って、心が痛かった。
実話であるということ、
こん…
気が重くてなかなか観なかったシリーズの一本。
これは、マジでよく作ったなと言う、大変価値の高い作品でした。ブラピありがとう😭あと、ベネさんをはじめマイケルファスペンダーもポールダノも出ててヒールであ…
"それでも夜は明ける"の邦題は批判されがちだが、決してポジティブな意味だけでなく、救いの希望が持てない中、奴隷の日々がただ過ぎていく非情さという意味も込められた邦題なのではと鑑賞中に感じた。
ソロ…
原作はノンフィクションの回想録
主人公は教養があって元々ある程度自由の身で最後も何とか戻って来れたけど、実際はそうじゃない人も多かったろうし、そういうのも含めて本当に残酷だなと思った
首吊られて…
ブラピ出てきたら一瞬現実に引き戻された感じしちゃいました。
『自分は普通の黒人ではなく自由黒人だから奴隷にはならない』
黒人内格差はどう捉えられてたんだろう?とか、いろいろ考えてしまいました。
…
© 2013 Bass Films, LLC and Monarchy Enterprises S.a.r.l. in the rest of the World. All Rights Reserved.