パガニーニ 愛と狂気のヴァイオリニストに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「パガニーニ 愛と狂気のヴァイオリニスト」に投稿された感想・評価

マトリ

マトリの感想・評価

3.0

大昔、ハルモニアというドラマで初めて聴いたパガニーニのカプリース第24番
中谷美紀が演奏する姿が強烈でこの曲が好きになりました
バイオリンではなくチェロでしたが

演奏シーンは本当に素晴らしくて興奮…

>>続きを読む
mame

mameの感想・評価

2.5

ストーリーは正直面白くないです。でも耳は幸せ。

まずヤってるシーン多いので誰かと見たり、外で見ると気まずいと思う。

どういう人だったか知りたかったから見たけど、何も無かったら多分途中で観るのやめ…

>>続きを読む
かな

かなの感想・評価

3.0
パガニーニの曲が好きというだけで見始めた作品!

ああいう人生を生きた彼だからこそ今でも人を魅了できるあの音楽たちがうまれたのかなと思う反面めちゃくちゃダメ男感あって悲しい気持ちもあり。
fuerutambo

fuerutamboの感想・評価

3.0

音楽家の映画が観たくてなんとなくクリップしてたけど、なんか俳優の顔、わたしが初めてパガニーニ聴いた時のバイオリニストに似てね?名前に見覚えあるし、あのアルバムこんな感じのタイトルだった気がするのだが…

>>続きを読む
といぷ

といぷの感想・評価

2.8

公開時に映画館で見て、久々に見たけど
いまいちしっくり来ないしスッキリしない映画。

バイオリンコンチェルトとか美しいのは良い。
ただ別にストーリーがわくわくしたりドキドキしないし、名曲を聴くだけな…

>>続きを読む
abemathy

abemathyの感想・評価

3.0
天才に魅了されたのは聴衆だけじゃなくて、プロデューサーや記者も取り憑かれてしまったのね。
間近で見上げるコンマスの表情が最高だった。
とりあえずシャーロットが賢い子でよかった。

・Caprice No.24 in A minor
・the Carnival of Venice
・lo Ti Penso Amore
音楽:David Garrett, Franck van d…

>>続きを読む
リュカ

リュカの感想・評価

3.0

才能や実力と
人間性の成熟度に
相関関係はない。

ある意味、
欲や感情の赴くまま生きる、
それが人間としての本来の姿で
崇高さが壮絶過ぎるあまり、
凡人のわたしには
解に難いということか。

しか…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

〖伝記映画:ドイツ映画〗
19世紀イタリアの天才バイオリニストのニコロ・パガニーニのスキャンダラスな人生を描いた伝記映画らしい⁉️
五億円のストラディバリウスを使っての演奏は映画館で観たかったと思っ…

>>続きを読む
色々あって蒸気を吸いながらヴァイオリンを弾くマエストロの物語を描いた名作☆☆☆

シャーロットが超可愛い☆☆☆
パガニーニの演奏は何度観ても最高☆☆☆

あなたにおすすめの記事